2018年10月10日
地元TV局イベントの出展
こんにちは!
てるぞうです。
10/7(土)~10/8(日)にかけて、イベントに参加しました!!
静岡県の民放TV主催のイベントです。
その名も「まるマルシェ」
テレビ静岡開局50周年の企画の一部で開催されました。
35市町という事で、我が東平屋は、長泉町代表として出店しました。

何を販売したか?もちろん「長泉あしたかつ」とプレミア品「フォアグラ入り長泉あしたかつ」の
2品です。

そして、なんと「あしたかつ」だけではなく、山葵????
知らなかった・・長泉町は少しですが山葵も作られているんです、
愛鷹山、桃沢の湧き水で育った山葵、その名も「桃沢山葵」初登場です!!!

そのほかに近隣の市町村はこんな感じです。
三島馬鈴薯と田子の浦のしらす、GI認定商品同士のコラボコロッケです。

伊豆市は、伊豆ジビエ商品を販売!

35市町なんで全部載せきれなくれごめんなさい!
この後、お昼時間突入で大忙しでした。
以上、イベント報告でした。
またね。
てるぞうです。
10/7(土)~10/8(日)にかけて、イベントに参加しました!!
静岡県の民放TV主催のイベントです。
その名も「まるマルシェ」
テレビ静岡開局50周年の企画の一部で開催されました。
35市町という事で、我が東平屋は、長泉町代表として出店しました。

何を販売したか?もちろん「長泉あしたかつ」とプレミア品「フォアグラ入り長泉あしたかつ」の
2品です。
そして、なんと「あしたかつ」だけではなく、山葵????
知らなかった・・長泉町は少しですが山葵も作られているんです、
愛鷹山、桃沢の湧き水で育った山葵、その名も「桃沢山葵」初登場です!!!
そのほかに近隣の市町村はこんな感じです。
三島馬鈴薯と田子の浦のしらす、GI認定商品同士のコラボコロッケです。
伊豆市は、伊豆ジビエ商品を販売!
35市町なんで全部載せきれなくれごめんなさい!
この後、お昼時間突入で大忙しでした。
以上、イベント報告でした。
またね。