2018年10月22日
季節の変わり目に注意!
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)
一気に朝晩の冷え込みが強くなりましたね。
週末はどのイベントへ行こうかな?と思っていたのですが、
4歳児が週あたまから40度近い高熱を1週間出し続けまして、
日曜日にやっと下がり、どこへも行けない状態でした。
(行ったの病院くらい。インフルエンザの予防接種の
予約も入れていたので行きましたが、当然延期に・・・)
現在、2歳児が潜伏期間ではないかとひやひやしつつ、
今日から、大人が全体的に体調不良です。
皆、昨晩あたりから食欲がなかったり、今日は鼻水やら
吐き気、なんだかだるい、声が出ない・・・
季節の変わり目の風邪、ほんとにこわいですね!!!
皆様もお気をつけください・・・
我が家の秋のイベントは、地域の運動会も終わり、
神社のお祭りも天気が危ぶまれましたが無事に
4歳児、昨年雨だったため今年初めて、舞台(?)で
お遊戯披露をできました。
未参加のはずの2歳児も出る!!と言って、なぜか
センターで踊っていました・・・(笑)

今年は2歳児も参加!
昨年は雨で中止だったので初参加の様子を。。
山車を引っ張るのがはじめての2歳児
そういうの好きそうだし大丈夫かな?と思っていたのですが
ちょうど眠い時間帯・・・石拾い妖怪と化していて危険な予感

小さなまるい石を、落として探しているところで出発したため
抱えて連れて行ったら、『まるっこい石がない~!!!!!』とギャン泣きして大暴れ・・・
抱っこしていると、おろせ歩くと泣き叫び、おろすと歩かず座り込むため
抱っこひもに入れてわめき暴れるのをなだめながら歩きました^^;
途中寝ましたが、起きてギャン泣きを繰り返し・・・
最後に合流した祖母と一瞬歩いたのですが(奇跡の1枚)

その後また泣き始め、立ち止まると危険なため、離脱しました^^;
4歳児は2歳のとき、ぐずぐずしながら頑張っていましたが、あと少しの
ところで寝てしまい。
今年は、習い事の合間に歩き回って、やはりぐずぐずしていましたが(^^;)
最後までほんとにがんばりました!
(そして、その休み明けに冒頭の風邪へと続く(==;;;))

参加者5人の予定が倍増し、楽しいステージに♪
翌日、久しぶりの2歳児(10k強)抱っこで1時間以上歩き続けて
肩~腰が筋肉痛になりました・・・(=v=)
あとは家でハロウィンパーティーでもやって秋のイベントも
終了でしょうか・・・☆
とりあえず、風邪をなおさねばなりませんが。
栄養とって元気に!

Posted by 東平屋 at
15:39
│Comments(0)