2015年07月31日
長泉のイベントのお知らせです!
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)
明日8月1日(土)は、長泉の、わくわくまつりですね!

東平商会も、長泉あしたかつを販売いたします。
露店では、ちょっとしたイベントも予定しておりますので
お楽しみに・・・!?
お祭りへ行けないという方は
こちらをどうぞ!
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)
明日8月1日(土)は、長泉の、わくわくまつりですね!

東平商会も、長泉あしたかつを販売いたします。
露店では、ちょっとしたイベントも予定しておりますので
お楽しみに・・・!?
お祭りへ行けないという方は
こちらをどうぞ!

2015年07月29日
新国立競技場の新しいデザインを考えてみた。
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 かつお です。(www.tohei-ya.com)
新国立競技場の建設計画、迷走が続いていますね。
新たにコンペとなるようなので、東平屋ならではのデザインを考えてみました。

このデザインが採用されれば、コロッケやメンチカツなどの食文化を、強烈に世界にPRできます。
後々も新たな観光名所として大勢の観光客が訪れることでしょう。
ここまで大きなコロッケやメンチカツはいらないけれど、ちょっと食べたくなった方はこちらから
→

コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 かつお です。(www.tohei-ya.com)
新国立競技場の建設計画、迷走が続いていますね。
新たにコンペとなるようなので、東平屋ならではのデザインを考えてみました。

このデザインが採用されれば、コロッケやメンチカツなどの食文化を、強烈に世界にPRできます。
後々も新たな観光名所として大勢の観光客が訪れることでしょう。
ここまで大きなコロッケやメンチカツはいらないけれど、ちょっと食べたくなった方はこちらから
→


2015年07月27日
人参ジュースが、好きですか?
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)
いま、我が家の冷蔵庫の横には

人参ジュースの箱が無造作に置いてあるのですが
ある晩のことでした。。。
この箱からガ○ャピン(?)が
おもむろに人参ジュースを取り出してきたと思ったら

飲む『フリ』を・・・。
(缶も遊び道具の一つのようです!)
そこで、
1歳児は東平屋の人参ジュースを飲むか?
という調査を行うことにいたしました!!
(※我が家のみ)
ちなみにこの1歳児
好き嫌いも多く
いやなものは絶対くちにいれません!
野菜の人参は
スープで、かなりやわらかい場合は食べるときもありますが
かたくて人参の味が強いような状態だと、食べません。

朝ご飯どきに、
さっそくコップに注ぎまして渡してみると・・・


すぐに持って飲みはじめました!
顔をあげて、「ぱ~い」と一言。
すっぱいときに言いますが、たいしてすっぱくなくても言います(笑)
その後も、何度も飲むので、どうやら気に入ったようです♪
一瞬、油断したスキに
缶を持ってしまい、プルタブをいじったので
取り上げようとしたらこぼしてしまいましたが、
指でぐちゃぐちゃやられる前に拭かなければと思っていたら
なぜか口をテーブルに近づけて飲もうと・・・!!!

(あわてて止めました)
かなり、気に入ったようです!?(^^;)
テーブルを拭いたりしてる間に
結局缶で飲んでしまい(とろうとすると逃げる)
口は大丈夫かな?と思っていたのですが
上手に飲んでました。

全部飲んだらゴハンが入らなくなってしまうので
おしまいにしたのですが、
もっと飲みたそうにしていました☆
好き嫌いの多い一歳児もゴクゴク飲んでいた
飲みやすい味の人参ジュースです♪
(※我が家調べ(笑))
忙しい朝
お野菜足りないなあ・・・というときに
いかがですか?

コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)
いま、我が家の冷蔵庫の横には

人参ジュースの箱が無造作に置いてあるのですが
ある晩のことでした。。。
この箱からガ○ャピン(?)が
おもむろに人参ジュースを取り出してきたと思ったら

飲む『フリ』を・・・。
(缶も遊び道具の一つのようです!)
そこで、
1歳児は東平屋の人参ジュースを飲むか?
という調査を行うことにいたしました!!
(※我が家のみ)
ちなみにこの1歳児
好き嫌いも多く
いやなものは絶対くちにいれません!
野菜の人参は
スープで、かなりやわらかい場合は食べるときもありますが
かたくて人参の味が強いような状態だと、食べません。

朝ご飯どきに、
さっそくコップに注ぎまして渡してみると・・・


すぐに持って飲みはじめました!
顔をあげて、「ぱ~い」と一言。
すっぱいときに言いますが、たいしてすっぱくなくても言います(笑)
その後も、何度も飲むので、どうやら気に入ったようです♪
一瞬、油断したスキに
缶を持ってしまい、プルタブをいじったので
取り上げようとしたらこぼしてしまいましたが、
指でぐちゃぐちゃやられる前に拭かなければと思っていたら
なぜか口をテーブルに近づけて飲もうと・・・!!!

(あわてて止めました)
かなり、気に入ったようです!?(^^;)
テーブルを拭いたりしてる間に
結局缶で飲んでしまい(とろうとすると逃げる)
口は大丈夫かな?と思っていたのですが
上手に飲んでました。

全部飲んだらゴハンが入らなくなってしまうので
おしまいにしたのですが、
もっと飲みたそうにしていました☆
好き嫌いの多い一歳児もゴクゴク飲んでいた
飲みやすい味の人参ジュースです♪
(※我が家調べ(笑))
忙しい朝
お野菜足りないなあ・・・というときに
いかがですか?

2015年07月24日
夏を乗り切りましょう。
こんにちは。
βカロチン豊富で体に効果的な人参ジュースをはじめ、
三島馬鈴薯B級品を使ったみしまコロッケを取扱う通販サイトの
東平屋 てつぞうです。(www.tohei-ya.com)
夏本番! 暑い時期が続いておりますが、いかがお過ごしですか。
今年の夏は残念ながら、無人販売は行えておりません^^; が、

(昨年の写真です)
おいしい夏野菜を食べて、そんな夏を乗り切りましょう。
参考まで、代表的な栄養素をのせてみました。
【かぼちゃ】
カロチン、ビタミンC、E、食物繊維、カリウム
【トマト】
カロチン、カロチンの一種(リコピン)、ビタミンC、E、カリウム
【茄子】
ポリフェノール、カリウム
【きゅうり】
カリウム、ビタミンC、カロチン、96%が水分。
【とうもろこし】
ビタミンB1、B2、カリウム、食物繊維
【ししとう】
カロチン、ビタミンC、カリウム、食物繊維
【ピーマン】
ビタミンC、E、カロチン、カリウム(ビタミンCの含有量は赤ピーマン、黄、緑の順です)
熱中症対策に水分補給を怠らないようにしましょう。
1缶ニンジン約3本使用しています。
βカロチン豊富で体に効果的な人参ジュースをはじめ、
三島馬鈴薯B級品を使ったみしまコロッケを取扱う通販サイトの
東平屋 てつぞうです。(www.tohei-ya.com)
夏本番! 暑い時期が続いておりますが、いかがお過ごしですか。
今年の夏は残念ながら、無人販売は行えておりません^^; が、

(昨年の写真です)
おいしい夏野菜を食べて、そんな夏を乗り切りましょう。
参考まで、代表的な栄養素をのせてみました。
【かぼちゃ】
カロチン、ビタミンC、E、食物繊維、カリウム
【トマト】
カロチン、カロチンの一種(リコピン)、ビタミンC、E、カリウム
【茄子】
ポリフェノール、カリウム
【きゅうり】
カリウム、ビタミンC、カロチン、96%が水分。
【とうもろこし】
ビタミンB1、B2、カリウム、食物繊維
【ししとう】
カロチン、ビタミンC、カリウム、食物繊維
【ピーマン】
ビタミンC、E、カロチン、カリウム(ビタミンCの含有量は赤ピーマン、黄、緑の順です)
熱中症対策に水分補給を怠らないようにしましょう。
1缶ニンジン約3本使用しています。

2015年07月22日
YUZUKAのあしたかつバーガー
こんにちは。
おすすめのコロッケ・メンチカツ・にんじんジュースを揃えたお取り寄せ専門店
東平屋のひろぞうです。(www.tohei-ya.com)
今回も休日にスポーツジムで汗を流したあと、やっぱりお腹がすいたので
昼食を買いに行きました。
寄ったのは長泉なめり駅の近くにあるパン屋「YUZUKA ユズカ」さん。

オレンジ色で目立つお店ですね☆

あしたかつののぼりがありました。
店内にはとても多くの種類のパンやケーキがあり、
無料のコーヒーもありとても雰囲気が良いです。
お客さんが途切れず来てましたよ。

買ったのは「あしたかつバーガー」。

いただきます。

やっぱりあしたかつとバンズの愛称はバツグンです。
隠し味でゆずジャムを使用していて、良い風味が
出ていますね。
この位のサイズなら2個いけちゃいますよ(いかないけど)。

一緒に買ったデザートは「長泉メロンのショートケーキ」
メロン好きにはたまらない一品!おいしい♪
大満足の昼食でした。
YUZUKAさんのHPはこちら
↓
http://www.patisserie-yuzuka.com/
あしたかつ単体で食べたい!と
思った方はこちらから↓
おすすめのコロッケ・メンチカツ・にんじんジュースを揃えたお取り寄せ専門店
東平屋のひろぞうです。(www.tohei-ya.com)
今回も休日にスポーツジムで汗を流したあと、やっぱりお腹がすいたので
昼食を買いに行きました。
寄ったのは長泉なめり駅の近くにあるパン屋「YUZUKA ユズカ」さん。

オレンジ色で目立つお店ですね☆

あしたかつののぼりがありました。
店内にはとても多くの種類のパンやケーキがあり、
無料のコーヒーもありとても雰囲気が良いです。
お客さんが途切れず来てましたよ。

買ったのは「あしたかつバーガー」。

いただきます。

やっぱりあしたかつとバンズの愛称はバツグンです。
隠し味でゆずジャムを使用していて、良い風味が
出ていますね。
この位のサイズなら2個いけちゃいますよ(いかないけど)。

一緒に買ったデザートは「長泉メロンのショートケーキ」
メロン好きにはたまらない一品!おいしい♪
大満足の昼食でした。
YUZUKAさんのHPはこちら
↓
http://www.patisserie-yuzuka.com/
あしたかつ単体で食べたい!と
思った方はこちらから↓

2015年07月17日
プランタン銀座でのイベント7/21まで開催中!
こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
先日お知らせしたプランタン銀座でのイベントの様子です。

7/15(水)~7/21(火)まで、
プランタン銀座 本館1F 正面口 イベントスペースにて
弊社商品販売中です。
むかって左にイタリアンジェラードを販売している
LUCIANOさんのケータリング車、
右に弊社の販売ブースがあります。
(これは7/15の様子です。
本日のように天候が悪い場合は本館地下2階で販売しています。)

JA三島函南さんは三島馬鈴薯(メークイン)を販売しています。
市場にはなかなか出回らない三島馬鈴薯、
この機会にぜひご賞味ください!

こちらはLUCIANOさんの
三島にんじん/三島かぼちゃのジェラート。
弊社のにんじん&かぼちゃペーストが使われています!
クリーミーでとても美味しかったです♪
<弊社販売商品>
・ギュッとまるごと人参ジュース
・三島にんじんペースト
・人参パウダー
・長泉あしたかつ
・山田チカラ謹製フォアグラ入り長泉あしたかつ ☆新商品☆
・みしまコロッケ
・丹那牛乳使用クリームコロッケ
・甘味処-人参ところてん ☆新商品☆
期間中銀座にお越しの際は、ぜひプランタン銀座にお立ち寄りください。
ご注文はこちらから↓

コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
先日お知らせしたプランタン銀座でのイベントの様子です。

7/15(水)~7/21(火)まで、
プランタン銀座 本館1F 正面口 イベントスペースにて
弊社商品販売中です。
むかって左にイタリアンジェラードを販売している
LUCIANOさんのケータリング車、
右に弊社の販売ブースがあります。
(これは7/15の様子です。
本日のように天候が悪い場合は本館地下2階で販売しています。)

JA三島函南さんは三島馬鈴薯(メークイン)を販売しています。
市場にはなかなか出回らない三島馬鈴薯、
この機会にぜひご賞味ください!

こちらはLUCIANOさんの
三島にんじん/三島かぼちゃのジェラート。
弊社のにんじん&かぼちゃペーストが使われています!
クリーミーでとても美味しかったです♪
<弊社販売商品>
・ギュッとまるごと人参ジュース
・三島にんじんペースト
・人参パウダー
・長泉あしたかつ
・山田チカラ謹製フォアグラ入り長泉あしたかつ ☆新商品☆
・みしまコロッケ
・丹那牛乳使用クリームコロッケ
・甘味処-人参ところてん ☆新商品☆
期間中銀座にお越しの際は、ぜひプランタン銀座にお立ち寄りください。
ご注文はこちらから↓




2015年07月15日
みしまるくん、みしまるこちゃん観光PR
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のてつぞうです。(www.tohei-ya.com)
昨日(14)の静岡新聞朝刊のご紹介です。
みしまるくん・みしまるこちゃんがぐんまちゃんと共に、13・14の2日間、
東京で観光PRをされた記事です。
2日間とも先着限定でみしまコロッケが振る舞われた
ようです。素晴しい!

そして、前回もご紹介しましたが、
今日から21日まで、プランタン銀座正面口のイベントスペース
でみしまコロッケ等々、販売いたします。
プランタン銀座では、18~20日の3日間“夏祭り”が催されます。
http://www.printemps-ginza.co.jp/shopinfo/event/140718_natumaturi/
皆様、お誘い合わせの上、お越しください。商品にもよりますが、
数に限りがございます。お早めにお越しください。
最後に、毎年ご紹介していますが、
今年も開催! 『楽寿の森ビアガーデン』
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/shousai019531.html
ご注文はこちらから↓
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のてつぞうです。(www.tohei-ya.com)
昨日(14)の静岡新聞朝刊のご紹介です。
みしまるくん・みしまるこちゃんがぐんまちゃんと共に、13・14の2日間、
東京で観光PRをされた記事です。
2日間とも先着限定でみしまコロッケが振る舞われた
ようです。素晴しい!

そして、前回もご紹介しましたが、
今日から21日まで、プランタン銀座正面口のイベントスペース
でみしまコロッケ等々、販売いたします。
プランタン銀座では、18~20日の3日間“夏祭り”が催されます。
http://www.printemps-ginza.co.jp/shopinfo/event/140718_natumaturi/
皆様、お誘い合わせの上、お越しください。商品にもよりますが、
数に限りがございます。お早めにお越しください。
最後に、毎年ご紹介していますが、
今年も開催! 『楽寿の森ビアガーデン』
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/shousai019531.html
ご注文はこちらから↓

2015年07月13日
プランタン銀座でのイベントのお知らせ
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
本日はイベントのお知らせです。
7/15(水)~7/21(火)まで、
プランタン銀座 本館1F 正面口 イベントスペースにて
弊社商品を販売させていただきます。

プランタン銀座の本館地下2階にある
イタリアンジェラートの店 LUCIANO さんが
ケータリング車でジェラードを販売し、
その隣りで弊社商品や箱根西麓三島野菜等を販売します。
LUCIANO さんのジェラードには、
弊社のにんじん及びかぼちゃペーストが使用されています!
<弊社販売予定商品>
・ギュッとまるごと人参ジュース
・三島にんじんペースト
・人参パウダー
・長泉あしたかつ
・山田チカラ謹製フォアグラ入り長泉あしたかつ
・みしまコロッケ
・丹那牛乳使用クリームコロッケ
・甘味処-人参ところてん

山田チカラ謹製の新商品も登場します!
こちらの商品、フォアグラ入りでとても美味しいです。
近日中に東平屋でも発売予定です。
期間中銀座にお越しの際は、ぜひプランタン銀座にお立ち寄りください。
ご注文はこちらから↓
ご注文はこちらから↓
ご注文はこちらから↓

ご注文はこちらから↓
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
本日はイベントのお知らせです。
7/15(水)~7/21(火)まで、
プランタン銀座 本館1F 正面口 イベントスペースにて
弊社商品を販売させていただきます。

プランタン銀座の本館地下2階にある
イタリアンジェラートの店 LUCIANO さんが
ケータリング車でジェラードを販売し、
その隣りで弊社商品や箱根西麓三島野菜等を販売します。
LUCIANO さんのジェラードには、
弊社のにんじん及びかぼちゃペーストが使用されています!
<弊社販売予定商品>
・ギュッとまるごと人参ジュース
・三島にんじんペースト
・人参パウダー
・長泉あしたかつ
・山田チカラ謹製フォアグラ入り長泉あしたかつ
・みしまコロッケ
・丹那牛乳使用クリームコロッケ
・甘味処-人参ところてん

山田チカラ謹製の新商品も登場します!
こちらの商品、フォアグラ入りでとても美味しいです。
近日中に東平屋でも発売予定です。
期間中銀座にお越しの際は、ぜひプランタン銀座にお立ち寄りください。
ご注文はこちらから↓

ご注文はこちらから↓

ご注文はこちらから↓

ご注文はこちらから↓

2015年07月10日
おいしいメークインができました!

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋の店長 山本です。(www.tohei-ya.com)
ちょっと前の6月30日に、箱根西麓の三島馬鈴薯(メークイン)の畑に行ってきました。この日は、農家の本間さん一家やうちの会社の農業担当・松田君といっしょに、一日三島馬鈴薯の収穫のお手伝いをしました。

箱根西麓の畑は駿河湾も一望できる見晴らしのいい高台に位置しています。
太陽と風と鳥のさえずりに囲まれて、とても気持ちがいいです。


三島馬鈴薯は、手で掘り起し、天日で干した後、A品、B品、不良品に分けて、コンテナに詰めていきます。
ひとつひとつ肌を傷つけないように、丁寧に収穫します。

農場には猫や犬が楽しそうに遊んでいます。
本間さん一家は僕のような新参者も温かく受け入れてくれ、楽しい話や農業の苦労話を聞きながら収穫が進みます。

東平屋の他のスタッフもお手伝いに来てくれました。
一日作業して、すっかり腰が痛くなり、農業の大変さを身をもって体験しました。
でもたまにはデスクワークから離れて、自然に囲まれて農作業をするのもいいものです。
大切に収穫された三島馬鈴薯は、この後冷暗所で1週間寝かせた後(風乾といいます)、市場に出荷され、A品は日本一の値段がついて東京や大阪などのホテルやレストランなどで調理され、形の悪いB品が「みしまコロッケ」に加工されます。
形が悪くても味はA級。今年もおいしいコロッケができそうです。
ご注文はこちらから↓

2015年07月08日
こむぎはうすのあしたかつサンド
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のひろぞうです。(www.tohei-ya.com)
休日にスポーツジムで汗を流したあと、お腹がすいたので
昼食を買っていきました。
寄ったのはコープ桜堤店内にある「こむぎはうす」さん。
あしたかつ料理コンテスト「カツコン」で、シルバーグランプリを
獲得した事もあるパン屋さんです。

商品にPOPが付いてて分かりやすい!
いろいろなパンがあります。
お昼時に行ったので数が少ないものもあり、お目当ての
あしたかつサンドも
残り2個。もちろん買い占めました。
家に帰ってさっそくいただきます。
ジューシーなあしたかつと特製タレの効いたバンズが
絶妙にマッチしてとてもおいしい☆

一緒に買ったパンもあっという間に食べちゃいました。
どれもおいしかったです。
事前予約で取り置きもしてもらえるので、みなさん
ぜひどうぞ。
http://www.shizuoka-navichi.net/shop/shop.shtml?s=3768
ご注文はこちらから↓
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のひろぞうです。(www.tohei-ya.com)
休日にスポーツジムで汗を流したあと、お腹がすいたので
昼食を買っていきました。
寄ったのはコープ桜堤店内にある「こむぎはうす」さん。
あしたかつ料理コンテスト「カツコン」で、シルバーグランプリを
獲得した事もあるパン屋さんです。
商品にPOPが付いてて分かりやすい!
いろいろなパンがあります。
お昼時に行ったので数が少ないものもあり、お目当ての
あしたかつサンドも
残り2個。もちろん買い占めました。
家に帰ってさっそくいただきます。
ジューシーなあしたかつと特製タレの効いたバンズが
絶妙にマッチしてとてもおいしい☆

一緒に買ったパンもあっという間に食べちゃいました。
どれもおいしかったです。
事前予約で取り置きもしてもらえるので、みなさん
ぜひどうぞ。
http://www.shizuoka-navichi.net/shop/shop.shtml?s=3768
ご注文はこちらから↓
