スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年10月03日

伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第31回

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・ジュース・・・ふじのくにの美味しいものお取り寄せ専門店
東平屋 アズマ・Hey! です。(www.tohei-ya.com)

毎月第一水曜日連載の「東平屋スタジオ・ジャパン」ツアー。
今回も伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」の最新アトラクション情報を、アズマ・Hey!がナビゲートいたします。

本日10月3日(水) 13:10から、
沼津COAST-FM 76.7MHz
TOKAIケーブルネットワークのコミュニティch 11チャンネル
インターネットサイマル放送 http://www.coast-fm.com/
でも、同時生放送ですので、こちらもお聴き逃し、お見逃しなく!

本日ご紹介するのは、大ヒットして社会現象にまでなっているあの超話題作のアトラクションです。


チャルメラを止めるな!
#チャルメラを止めるな!#カメラを止めるな!#東平屋スタジオジャパン

映画「チャルメラを止めるな!」の世界を忠実に再現したアトラクションです。
山奥のラーメン屋養成所でラーメンの修行に励む研修生たちを、ゾンビが襲います。
しかし、このラーメン屋養成所は大変厳しく、ゾンビが襲おうと何が起きようと、とにかくラーメンを作り続け、チャルメラを吹き続けなくてはなりません。
チャルメラを吹きながら屋台を引いて、襲い来るゾンビたちをうまく振り切り、ラーメンを作り続けるアトラクション「チャルメラを止めるな!」をぜひ体感してください。


Hey!の一言

人間至る所レーズンあり

レーズンが嫌いな人っていますよね。いつもレーズンを見つけてはより分けて食べています。でもレーズンはパンの中とか、カレーの中とか、サラダの中とか、至る所にありますから、いい加減、レーズンを好きになってください、という意味です。


これを読んでお腹が空いてしまった人は、ふじのくにの美味しいものが満載の東平屋へぜひ!