スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年10月30日

戸田さんさんまつりであしたかつ等を販売

こんにちは。全ての商品がおすすめ!
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ひろぞうです。(www.tohei-ya.com)

来たる11月1日(日)戸田さんさんまつりが開催されます。
いろいろなイベントがある中で、B級グルメフェアも開催され、
弊社の伊東営業所も参加します。


毎度おなじみ長泉あしたかつギュッとまるごと人参ジュースのほか、
いとう漁協サバ男くんすり身Rを使用した伊東のB級グルメいとうナゲットも販売します。

戸田御浜岬公園10:00~14:30まで開催されますので、お時間のある方はぜひお越しください。





さんさんまつりに来られないけど、あしたかつや人参ジュースが欲しい方は↓




いとうナゲットは東平屋のラインナップにはありませんが、
伊東営業所でお取扱いしております。
いとうナゲット

いとうナゲットのご購入のお問い合わせは
株式会社東平商会 伊東営業所
TEL0557-36-0200
FAX0557-36-5092  


Posted by 東平屋 at 10:22Comments(0)あしたかつ人参ジュース

2015年10月28日

長泉町の福祉健康祭りに行ってきました♪

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)



少し前の日曜日ですが、

長泉町の福祉会館でおこなわれた福祉健康祭り

一歳児と義母とお出かけいたしました自動車

(あ、ちなみに長泉町民ではないのですが・・・。)


とても良い天気に恵まれ、かなり!暑い日でした・・・^^;

そんなイベントの様子を一歳児とともに、一部ご案内いたします♪



入口で、イベント内容の紹介を受けつつ風船やティッシュをいただき

さっそく東平商会のブースへ向かいます!

東平商会のブース
イベント開始前の一枚!


メニュー
ブログでおなじみ、“かつおさん”の、手作りメニューキラキラ



この日は、

長泉あしたかつフォアグラ長泉あしたかつ(限定販売)、

みしまコロッケ牛乳たっぷりクリームコロッケを販売していました。

わたくしの撮った写真が、(いつも通り)ロクなものがなかったため(=v=)

今回は、イベントに参加しておりましたパパさん(東平商会の社員です)の

写真を使わせていただきました!

働く父



小腹がすいたためさっそく、

あしたかつみしまコロッケクリームコロッケをいただきます!

おいしそう!



あしたかつ
あしたかつをがぶり!


みしまコロッケ
みしまコロッケをぱくり!!


クリームコロッケ
こちら、わたくしもはじめて食べる牛乳たっぷりクリームコロッケ
(食べかけ写真ですみません・・・)
にんじんが入っているのが見えますok
これも、おいしい!!!

一歳児、揚げたてサクサクなのもあってか、

みしまコロッケをまるまる一個食べ、

私の食べていたあしたかつにも食らいついていました♪



おなかが満たされたので、会場内(福祉会館の中と、外を使用)をうろうろ。



輪投げ(?)をして、謎のあひるさんをもらったり
あひるさんげっと



歌や踊りに興味津々で立ち止まってずっと眺めたり
あしたがある~さ~



シルバーの方に風船を作っていただいたり
てづくり風船
「最近は手先が動かなくなっちゃって・・・」といいながら、
素早い手さばきで作っていただきました!


ダーツ(近っっ)(マグネットになっていました)でお菓子をもらったり
目の前でダーツ
(わたくし、まさかの0点でした・・・顔16



おせんべいに絵を描いたり
はじめてのおせんべいお絵かき
(おそらくほぼ義母作品(笑))



ちょっとだけ行ってこよう~と出かけたのですが、

長い時間楽しむことができた、イベントでした顔02

お昼ごはん用に、あしたか牛そぼろ丼弁当を買って帰宅です。スプーンとフォーク

またイベントに参加いたしましたら、東平屋の商品と

一歳児(親バカ)レポートしたいと思います!




イベントで食べるのもおいしいですが
おうちで食べてもおいしいです!!

ご注文はこちらから↓






  


Posted by 東平屋 at 11:46Comments(0)あしたかつみしまコロッケ

2015年10月27日

1000人の保育士さんが大集合のイベントでみしまコロッケ販売!

こんにちは。
コロッケ、メンチカツ、にんじんジュースのお取り寄せ専門店 東平屋 かつお です。(www.tohei-ya.com)

10月24日(土)は保育の日研修会。
静岡県東部の保育園から約1,000人の保育士さんが三島市に集まり、研修会が開かれました。



東平屋は主催者さんから依頼を受け、こちらのイベントに初出店。
「みしまコロッケ」と「長泉あしたかつ」を販売いたしました。
調理が追いつかないほど、大勢の保育士さんに買っていただきました。ご購入いただいた皆様、どうもありがとうございました~。



せっかくなので、保育士さんに、食べた感想を黒板に書いていただきました。
たくさんの嬉しいコメントをありがとうございました。



女性も男性も素敵な保育士さんばかりで、保育されている子供たちがうらやましい!!



保育士の皆さん、未来の日本を担う子供たちのために、栄養つけて頑張ってください!!



おまけ ごめんね青春!の壁ドン


「みしまコロッケ」「長泉あしたかつ」はこちらの通販サイトからもお求めできます。


  


Posted by 東平屋 at 09:00Comments(0)あしたかつみしまコロッケ

2015年10月26日

営農情報10月

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ひでぞう です。(www.tohei-ya.com)


東平屋の営農情報です。

10月に入り少しずつ収穫が始まってきました。                

本日は少し早いかな? とは思ってみたけど里芋の状況を確認するためという個人的な

判断で里芋試し掘りしちゃいます。


(親についてる芋を取っていく)
まずは、土の中から里芋を掘り、芋がついているか確認 まだ少し早いかも・・・

と思いながらも芋についてるケバケバを取ります。 結構、手間がかかる作業です。

(きれいに取る)
そこから、袋に詰めてと農家さんたちは皆、商品にするまでに大変な手間と時間をかけて

美味しくて、安心な農産物を作ることをしています。

そんな農家の方に育てられ収穫された人参を使用しています。
  
タグ :農業


Posted by 東平屋 at 08:46Comments(0)人参ジュース

2015年10月23日

贈り物の準備はいかがですか。

こんにちは!
食欲の秋!おすすめ商品御座います!
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 てつぞう です。(www.tohei-ya.com)

朝夕は1枚羽織らないと肌寒いですね。
先日、会社の慰安旅行で山梨へ行きましたが、山々の紅葉は
これからと感じましたが、見頃はいつなのか?

さて今回は、冬のギフト誌のご紹介です。


1つ目は、JAなんすんの冬ギフトです。
お肉から始まり、季節の特産品・ぬまづ茶・スイーツ・
特産品/加工品と分類分けされた冊子です。
お肉では、あしたか牛が大きく紹介されている中、
長泉あしたかつのセット品も紹介されております。


加工品ページには、人参セットやみしまコロッケ
も揃っております。

続いて、クロワッサン(秋冬号)です。

こちらはこだわりの商品が揃っており、お取り寄せ
ファンにはおすすめと感じました。(自分も好きです^^;
そんな中、『スタッフお墨付き!とっておきグルメ』
のコーナーにギュッとまるごと人参ジュースが
紹介されております。ありがたいですね。
こちらはインターネットでもご覧いただけます。
http://www.shop.post.japanpost.jp/shop/e/ecro2/?cc=lt_croissant

と言う事で、冬のギフトについてご紹介させて
いただきました。
こちらでも承っております。
  


2015年10月21日

2夜連続「あしたかつ」の効果?

こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)

運動会シーズンもそろそろ終盤ですね。
うちの子供達の運動会は10/11(日)だったのですが、
その日は雨で、10/12(月)に延期となりました。
前回のまる子のブログに書いたように、
娘が初リレー選手になったので、親の方が緊張。
日曜はもともと雨の予報だったのですが、
万が一朝になって晴れていたらと思うと落ち着かず、
土曜の夜は「あしたかつ」を夕食に、
そして日曜の夜も「あしたかつ」を夕食に出してしまいました ^^;


運動会当日、
娘はリレーでバトンを落とすことも、
転ぶことも、抜かされることもなく、
無事走りきりました!
写真の黄色4番が娘です。
(第3走者の子からバトンをもらうところ。)


息子はリレー選手ではありませんでしたが、
短距離走6人で走って1位を獲得!
2夜連続「あしたかつ」の効果かもしれません!

(余談)
娘、小5にもなって、
運動会当日のお弁当は「キャラ弁」がいいと。
え? 
キャラ弁なんて保育園以来作ったことないんですけど。。。


今娘が一番好きなキャラクターです☆
ポテトサラダの上にはピーマンのリトルグリーンメン、
白いご飯の上には、
青のりをご飯に混ぜて、
なんとか緑っぽくしたリトルグリーンメン (⌒-⌒; )


心のもちようは大事です。
明日勝負事がある方は、
あしたかつ(明日勝つ)」を前日にぜひどうぞ!

↓ご注文はこちらから↓
  


Posted by 東平屋 at 12:55Comments(0)あしたかつ

2015年10月19日

あしたかつは希望と勇気を与えられるか・・イベントに参加して。

稲穂も頭を垂れる、時季になりました。あの夏の暑さはどこへやら・・・。
熱々の「みしまコロッケ」、「あしたかつ」が本当においしく頂ける季節の到来です。

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋てるぞうです。

前回のジャンボあしたかつのお話は進展が有り次第
ご報告することにし、今回はイベントに参加した話です。

10月3日(土)リレーフォーライフと言う、イベントに参加(出店)しました。
これは、がん撲滅のチャリティーイベントです。
がん患者の方、これをサポートする方が集まってのイベントです。
詳しくは、リレーフォーライフのHPを見てください。



このようなイベントに、「あしたかつ」の揚げたてを販売しました。
「明日は勝!」言葉の響きだけですが、少しでも、勇気や、希望の足しになればと
参加した次第です。
販売していると、「いい名前だね」、「おいしいね」と言うお言葉を頂いた時、私自身が
勇気付られたような気がしました、なぜだろう・・。一生懸命生きているという自信が、勇気を生むんですね。「あしたかつ」で少しでもこのイベントの意義を満たせているのか不安がどこかにあった私。、逆に、がん患者の方やそれをサポートする方に改めて自分の弱さを実感し勇気とは、一生懸命で有る事から生まれるチカラではないかと感じました。




話は、変わりますが販促品に新戦力が加わりました。

手書きの、人情味あふれるメニュー板です。
弊社のCEO作です。





そんな商品は、こちらで。


            
                
  
タグ :げん担ぎ


Posted by 東平屋 at 09:00Comments(0)あしたかつ

2015年10月16日

伊豆半島にできる話題のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」の最新情報 その5 (あくまで妄想です)

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 かつお です。(www.tohei-ya.com)

大好評?のシリーズ第5弾。
伊豆半島のどこかに20XX年に誕生する超話題のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」!
このテーマパークには、コロッケやメンチカツ、にんじんジュースを始めとした、ふじのくにのおいしいものをコンセプトにした楽しい仕掛けがいっぱい。当初は、東平屋で販売しているもの関連が中心でしたが、最近はネタ切れなのか、食べ物なら何でもいいという状況になってきました。
今回も、このテーマパークに誕生する最新技術を駆使したアトラクションの情報を、どこよりもいち早くお届けします(ほかで紹介されるわけないが)。


バックドラヤキ




恐怖の大火災を見事に描き切ったあの超大作をエキサイティングなライブアトラクションに再現。
どら焼きを保管している巨大倉庫が火事になり、火の海と化した倉庫があなたにに迫ります。
ほとばしる火柱、目の前を飛び交う燃えさかるどら焼き。
ハリウッドならではの特殊技術をフルに生かしたシーンの数々。
炎の猛威、どら焼きの焼けた香ばしい香りが、あなたを包み込みます!


スペシャルイベント アゲとゆでの女王
 



大きな話題を呼んだ「アゲとゆでの女王」が冬期限定のスペシャルイベントになりました。
揚げ物しか作らない女王と、茹で料理専門の女王が園内でくりひろげる、ファンタジーパレード。
揚げ物と茹で物を再現した数々のフロートが、ゲストの目の前を通り過ぎます。
決して焼き物や蒸し物は登場しません。
最後はアゲの女王が戦いに勝ち、ゲストや仲間たちと一緒に、あの大ヒットナンバー「カッツ・レッツ・ゴー ~揚げのままで~」を大合唱します。


ホーンテッドまんじゅう



不気味にそびえるゴシック風洋館の中で、あなたを999個のまんじゅうが襲います。あなたを1000個目のまんじゅうにしようとして!
暗闇の中で光るまんじゅう、廊下の奥から転がってくる巨大なまんじゅう、突然 中から飛び出すあんこ、いつの間にか口の中がまんじゅうだらけに。
あなたはこの饅頭の館から逃れることができるのか?!



アゲの女王がパレードで配る揚げ物は、東平屋でご注文できます。(これは本当です)



  


2015年10月14日

揚げないあしたかつ食べる

こんにちは。
おすすめのコロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ひろぞうです。(www.tohei-ya.com)

前回のひろぞうブログで、
遊びに来る兄家族のためにフォアグラ長泉あしたかつ
を購入したものの、3歳の娘が卵アレルギーで食べられないので
断念し、うちの家族だけで食べた。
という話をしましたが、実はその時に揚げない長泉あしたかつ
も一緒に購入していたのです。

例によってこちらも食べられなかったので、今回家族で食べる事にしました。



購入したのは3袋(計6個)です。
※画像ありません。


家のレンジのオーブン機能を使ってやり方通りでやってみましたが、
パッと見は上手く焼けてない感じ。

その後よく東平屋の商品紹介ページを
見るとそんなに焼けてないし、これで良いみたいです。


できあがり。


盛り付け。


切って中を見てみると、外見のちょっと心配な感じとは
うらはらに、しっかり焼けています。
※画像ありません。

早速食べてみましたが、ヘルシーを謳っているだけあって
にんじん、たまねぎ等の野菜が入っているのがすぐ分かります。
健康志向の父は、パクパク食べていました。


揚げない長泉あしたかつのアレルギー物質は
乳・卵・小麦・牛肉・大豆です。



「揚げない長泉あしたかつ」の焼き上がりの時間は目安です。
加熱量の微妙な違いで変化します。
ご家庭の器具に合わせて加熱時間を調整してください。
  


Posted by 東平屋 at 17:04Comments(0)あしたかつ

2015年10月09日

お昼ごはんはみしまコロッケ!!

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)



先日、会社の社員食堂で、みしまコロッケが出ました♪



♪みしまコロッケ定食♪

(※グラムの違うみしまコロッケの為、多少見た目が違いますが全部みしまコロッケです)


この写真だと、メンチカツじゃないのか?と

思われてしまうかもしれませんので

いちおう、中の写真も・・・。

(もう食べ始めてしまってから撮りました、すみません・・・)




ソースをお皿のすみにたらしてきてましたが、

このみしまコロッケは、コロッケだけで食べるのも

本当においしいんです♪

(もともと、サクサク食べたいのでソースはあまりかけない派なのですが)

じゃがいもの味も、味付けも絶妙!!!

よって、ソースはつけないまま、しっかりごはんのおかずになりました。



ちなみに、みしまコロッケ

我が家の一歳児が、普通食に入った頃、

お惣菜のコロッケはまったく食べなかったのですが

(じゃがいもを食べなかった)

みしまコロッケが食卓にあがったときに、

ぺろっと食べて驚いたことがあり。

おいしいものってわかるんだなぁ・・・(贅沢者・・・?^^;)と

思ったものですが

それ以降、食卓に上がっておりませんでした。



久しぶりに食べておいしかった~~!!ので、

今度また買っていっておうちで皆で食べたいと思います♪

人数多いから、ひとり1個ずつですよっ(>v<;)



秋の夕飯に
コロッケパーティーなどいかがですか?


味覚には個人差がありますので、ソースなどはお好みでかけてお食べください!(*^^*)  


Posted by 東平屋 at 12:04Comments(1)みしまコロッケ