2018年10月10日

地元TV局イベントの出展

こんにちは!
てるぞうです。

10/7(土)~10/8(日)にかけて、イベントに参加しました!!
静岡県の民放TV主催のイベントです。
        その名も「まるマルシェ」
テレビ静岡開局50周年の企画の一部で開催されました。
35市町という事で、我が東平屋は、長泉町代表として出店しました。

地元TV局イベントの出展

何を販売したか?もちろん「長泉あしたかつ」とプレミア品「フォアグラ入り長泉あしたかつ」の
2品です。


地元TV局イベントの出展

そして、なんと「あしたかつ」だけではなく、山葵????
知らなかった・・長泉町は少しですが山葵も作られているんです、
愛鷹山、桃沢の湧き水で育った山葵、その名も「桃沢山葵」初登場です!!!


地元TV局イベントの出展

そのほかに近隣の市町村はこんな感じです。
三島馬鈴薯と田子の浦のしらす、GI認定商品同士のコラボコロッケです。

地元TV局イベントの出展

伊豆市は、伊豆ジビエ商品を販売!
地元TV局イベントの出展

35市町なんで全部載せきれなくれごめんなさい!
この後、お昼時間突入で大忙しでした。

以上、イベント報告でした。
またね。


同じカテゴリー(あしたかつ)の記事画像
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中!
ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回
受験で『あしたかつ』!!
秋のイベント
同じカテゴリー(あしたかつ)の記事
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中! (2021-04-05 19:30)
 ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる (2021-02-25 07:46)
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回 (2021-01-09 13:42)
 受験で『あしたかつ』!! (2021-01-06 16:09)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)

Posted by 東平屋 at 09:08│Comments(0)あしたかつ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元TV局イベントの出展
    コメント(0)