スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年01月25日

猪鹿桜

こんにちは!
てるぞうです。

1月22日 久々の大雪注意報が出ました!
静岡県東部地区、御殿場あたりは10cmの積雪でした・・あっちこっちで車は立ち往生状態!
大変な、一日でした。皆さん冬装備でお出かけしましょうねと言う事で今回は・・・こちら!

時は1月21日(日)何かのイベントでしょうか?登り旗を注意深く見ますと「土肥分校」と書いてあります。
もう少し寄ってみましょう・・・! 人が群がってますね・・?


はーア こう言う事なんですね!
実は、私この件1枚絡んでいるんです・・・。
伊豆総合高校土肥分校の熱き先生!生徒さんたちの要望にお応えさせていただきました。
「伊豆総合高校生徒さんプロデュース」・・その名も「伊豆鹿・猪餃子」を
イベント用に作らさせて頂いたのであります!



で、何のイベントかと言うと、伊豆土肥桜祭りのイベントに伊豆総合高校土肥分校の皆さんが
地域の食材を使用し地域を再確認するとともに、地元の方や旅行者の方へ伊豆の魅力を
発信する活動の一環として出店したのであります。また、マーケッティングの勉強の一環でもあります。

メガホンを片手に、PRに励む学生さんやその向こうで、伊豆猪・鹿餃子の説明をする学生さんたちの姿です。




で、お味はと言うと基本は茹で餃子です。
寒い時のスープ餃子・・温まるわけです。
でも、これだじゃない学生さんは、ポン酢味、わさび味、からしに・・といろいろな味付けを
用意していました・・お好みでチョイスできるようお客様への配慮も忘れてはいません。
下の写真、右側は味ぽん味・・つるっとさっぱり何個でもいけそう・・。
左の物は、鶏ガラ仕立てのスープでこれは最高に温まる・・餃子の玉手箱
伊豆猪と鹿の肉の食感もバッチリ出てる・・ジビエ餃子であります!!



餃子に感激したあまり、桜を忘れていました、有名な河津桜よりも早咲きの「土肥桜」です。
残念ファイル容量オーバーでUP出来ず・・ これからが更に見頃です。
是非、西伊豆土肥桜見に来てください!! 
地域に貢献する、東平屋であります。



  


Posted by 東平屋 at 11:35Comments(0)