2018年01月10日
毎日新聞に掲載されました!
こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・ケーキ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
1/6(土)の毎日新聞の「くらしナビ・ライフスタイル」にて
”いとうナゲット”を紹介していただきました!

魚は価格が年々上昇しているし、
調理に手間がかかることから敬遠する人が多いそうです。
そこで魚食拡大の施策を官民で連携して進めていて、
その一つが、12年にスタートした、
ひと手間加えるだけで手軽に食べられる商品
「ファストフィッシュ」の普及。
いとうナゲットが16年のファストフィッシュコンテストで
グランプリに選ばれたことが掲載されています

いとうナゲットは静岡県伊東市の
いとう漁協が水揚げしてすぐに加工したサバのすり身に
みじん切りのキャベツやタマネギを混ぜいて、
臭みがなく、骨もなく、とても食べやすいナゲットです。
うちの子供達、魚はお刺身以外喜びませんが、
このいとうナゲットは「おいしい!」と言って食べてくれます。
記事の中に書かれていますが、
サバは血行促進や美白にも効果があります。
東平屋の自信作です。
ぜひ一度ご賞味ください!
今回、新聞効果で、京都や新潟等、
遠方のお客様からもご注文をいただきました。
さすが全国紙、全国の皆様にいとうナゲットを知っていただけ嬉しいです♪
ご注文くださいましたお客様、ありがとうございました!
さてさて、お正月も終わりですね。
うちは2学期末に下の子がインフルエンザBにかかりまして。。。
でもお正月には回復し、実家にお正月のあいさつには行くことができました。
今年の初詣は混んでいるところは避け、
歩いて行ける近所の八幡神社に。
1/1、いいお天気でしたね!

近所の八幡さま、だ~れもいません(^▽^;)

あれ?
閉まっている!?
お参りできないの??とみんなで大騒ぎして近づいていったら、

なんと自動ドアになっていて、
近づいたら自動で開き、おごそかな?音楽も流れてきました。
最近の神社は進化しているんですね。
お正月からびっくりしました~(@.@)
今年も皆様にとっていい年になりますように!
いとうナゲットのご注文はこちらから↓

コロッケ・メンチカツ・ケーキ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
1/6(土)の毎日新聞の「くらしナビ・ライフスタイル」にて
”いとうナゲット”を紹介していただきました!

魚は価格が年々上昇しているし、
調理に手間がかかることから敬遠する人が多いそうです。
そこで魚食拡大の施策を官民で連携して進めていて、
その一つが、12年にスタートした、
ひと手間加えるだけで手軽に食べられる商品
「ファストフィッシュ」の普及。
いとうナゲットが16年のファストフィッシュコンテストで
グランプリに選ばれたことが掲載されています


いとうナゲットは静岡県伊東市の
いとう漁協が水揚げしてすぐに加工したサバのすり身に
みじん切りのキャベツやタマネギを混ぜいて、
臭みがなく、骨もなく、とても食べやすいナゲットです。
うちの子供達、魚はお刺身以外喜びませんが、
このいとうナゲットは「おいしい!」と言って食べてくれます。
記事の中に書かれていますが、
サバは血行促進や美白にも効果があります。
東平屋の自信作です。
ぜひ一度ご賞味ください!
今回、新聞効果で、京都や新潟等、
遠方のお客様からもご注文をいただきました。
さすが全国紙、全国の皆様にいとうナゲットを知っていただけ嬉しいです♪
ご注文くださいましたお客様、ありがとうございました!
さてさて、お正月も終わりですね。
うちは2学期末に下の子がインフルエンザBにかかりまして。。。
でもお正月には回復し、実家にお正月のあいさつには行くことができました。
今年の初詣は混んでいるところは避け、
歩いて行ける近所の八幡神社に。
1/1、いいお天気でしたね!

近所の八幡さま、だ~れもいません(^▽^;)

あれ?
閉まっている!?
お参りできないの??とみんなで大騒ぎして近づいていったら、

なんと自動ドアになっていて、
近づいたら自動で開き、おごそかな?音楽も流れてきました。
最近の神社は進化しているんですね。
お正月からびっくりしました~(@.@)
今年も皆様にとっていい年になりますように!
いとうナゲットのご注文はこちらから↓
