スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年02月05日

ついに登場パンプキンケーキ


こんにちは。
コロッケ・ナゲット・ケーキ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)


今回のブログ記事は、1月27日・28日の伊東のイベントへ行き

その様子をご紹介する予定だったのですが

(そのまま実家へ行って3歳児の誕生祝いをしてもらおうと(笑)思っていたのですが)

前日にわたくし歯に激痛が走りまして、歯を抜いたり・・・

子供が2人とも風邪をひきはじめ、行くのを中止いたしました(TT)



そんなわけで、

ハロウィンのときからあたため続けて(!?)いた

パンプキンケーキ記事が

何のイベントもない日に

・・・ないからこそ!!

満を持して(???)

登場!!!


(※実際は、気付いたら冷蔵庫で解凍されていたため(笑))

(※過去記事と同じリアクションでしたら申し訳ございませんが再度おつきあいください)





こちらです。あけますと・・・



カ、カボチャなのに白いーーー!!!
(知ってましたけど忘れてました)



箱に線が入っているので切るのも簡単♪
(なぜか全部まがっていたが、気にしない。)



もうちょっとキレイな状態の写真なかったのか?と悔やまれる(いつも)



わりとましな写真



断面図。



プリンにも似たような食感でとても食べやすいですね。
(知ってましたけど忘れてました(2回目))

個人的に冷凍ケーキは、半解凍くらいでアイス感覚で食べるのが好きです。
(が、全解凍されてました(笑))



1歳児が、カボチャの煮物も大好きなためなのか

1切れ終わると「もいっこちょぉだい!」を連呼。

小さいからいいかと2切れ目をあげてみましたが、

終わったらまた「もいっこちょぉだい!」と言い出したので

さすがにもう「だめだよ」と言うとギャン泣きするのがいつもの流れで。。。

そんなときは一口分追加で皿にのせて「これで最後だよ」と言ってあげると

意外と理解して食べ終わったり。突然の「だめ」は、納得できないようです(笑)






こどもの写真がどれをみてもハナタレ写真でした。



5人で食べていたのですが、ほぼ食べ終わってしまいました。

とくに何のアレンジもしないままに・・・

そしてこんなに細かく切る必要なかった(笑)



また元気なときにイベント行けたらいいなと思います。

(あと自分の歯が治ってるともっとよいです。。。)





歯が1本なくてもラクラク食べられるやわらかさ♪



  


Posted by 東平屋 at 15:27Comments(1)