スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年03月29日

営農情報

こんにちは!
ひでぞう代行のわかぞうです!

前回はジャガイモの準備情報をお送りしましたが
今回はカボチャの情報をお伝えします!

昨日、一昨日は雨と雷がすごかったですね!
静岡県内でも雹が降り、驚きました!

さて!畑のほうは!
カボチャの畑もマルチシートを引き終え、
敷き藁用の麦の種まきを行いました。

お手伝いに行ったのですが、これがなかなか難しい!(^_^;)
土でできた溝に種を蒔いていくのに、
種を均一に蒔いていかなければいけません。




イメージはできているのですが、なかなかうまくいきません!
種の量を調整するのにセンスが必要だと感じました…

きっと私が蒔いたところは、めちゃくちゃ藁が生えるか、
全然藁が生えていないかのどっちかでしょう!!!
※責任をもって敷き藁にする作業もお手伝いに行きます!

四月上旬にカボチャの苗を植える作業がスタートします♪
夏の収穫まで楽しみです!(´・∀・`)


そんなカボチャを使用した商品はこちら↓


  


Posted by 東平屋 at 12:00Comments(0)