2017年06月06日
6月5日の記事
こんにちは!!
もうすぐ梅雨時となりますが、ここ数日は
夏の様な暑さで、天気も快晴の日が続いていますね。
5月の終わりに、あるイベントに参加しましたのでこちらのご報告です。
あるイベントとは、「ツアー・オブ・ジャパン伊豆ステージ」というスポーツイベントへの飲食コーナーでの参加です!!
このイベント・・なんのイベントでしょうか???・・えーと調べました・・
なんと、日本でも最大級の自転車ロードレースだったんですね、そしてなんと、5月21日から28日の間で8ステージ(8か所)
でレースをしているんですね。それでですね、1ステージ当りのレース距離は100km以上・・いやー自転車ってすごいですねー!
今回の、伊豆ステージは2020年東京オリンピック自転車競技の会場にもなっている「伊豆サイクルスポーツセンター」での
第7ステージ、一周約12kmのコースを10周するというものだそうです。
私、自転車に最後の乗ったのいつだったか忘れました。数十年前の話です・・はは。
話が長くなり・・何を販売したか
もちろん伊豆ですから・・これ!!

新鮮な、伊豆鹿肉をキーマカレーにして、パン生地に包み・・その場で揚げて
はい、「伊豆しかないカレーパン」の出来上がりです。・・朝日に照らされ輝いています。

観戦に来られた方の中には、ジビエに詳しい方や、鹿肉のファンの方も大勢いて
中には、伊豆鹿肉を直接くださいという方もおられました。
ジビエ・バンザイです!!

もう少し修行を重ねて、「みしまコロッケ」や「箱根西麓人参使用の人参ジュース」「いとうナゲット」のように
東平屋で販売できるように、これからも普及活動をしていきますね。
東平屋のファンのみなさん・・今後期待ください。
迫力の・・自転車ロードレース!!

それじゃ、また。
東平屋、今後ともよろしくお願いします。
もうすぐ梅雨時となりますが、ここ数日は
夏の様な暑さで、天気も快晴の日が続いていますね。
5月の終わりに、あるイベントに参加しましたのでこちらのご報告です。
あるイベントとは、「ツアー・オブ・ジャパン伊豆ステージ」というスポーツイベントへの飲食コーナーでの参加です!!
このイベント・・なんのイベントでしょうか???・・えーと調べました・・
なんと、日本でも最大級の自転車ロードレースだったんですね、そしてなんと、5月21日から28日の間で8ステージ(8か所)
でレースをしているんですね。それでですね、1ステージ当りのレース距離は100km以上・・いやー自転車ってすごいですねー!
今回の、伊豆ステージは2020年東京オリンピック自転車競技の会場にもなっている「伊豆サイクルスポーツセンター」での
第7ステージ、一周約12kmのコースを10周するというものだそうです。
私、自転車に最後の乗ったのいつだったか忘れました。数十年前の話です・・はは。
話が長くなり・・何を販売したか
もちろん伊豆ですから・・これ!!
新鮮な、伊豆鹿肉をキーマカレーにして、パン生地に包み・・その場で揚げて
はい、「伊豆しかないカレーパン」の出来上がりです。・・朝日に照らされ輝いています。
観戦に来られた方の中には、ジビエに詳しい方や、鹿肉のファンの方も大勢いて
中には、伊豆鹿肉を直接くださいという方もおられました。
ジビエ・バンザイです!!
もう少し修行を重ねて、「みしまコロッケ」や「箱根西麓人参使用の人参ジュース」「いとうナゲット」のように
東平屋で販売できるように、これからも普及活動をしていきますね。
東平屋のファンのみなさん・・今後期待ください。
迫力の・・自転車ロードレース!!
それじゃ、また。
東平屋、今後ともよろしくお願いします。
Posted by 東平屋 at
17:11
│Comments(0)