スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年02月24日

伊豆しかないカレーパンは社員の手作り感満載!

こんばんは。
コロッケ・ナゲット・ケーキ・ジュース、ふじのくにの美味しいものお取り寄せ専門店
東平屋 かつお です。(www.tohei-ya.com)

本日は、先週末の「ふじのくに食の都の祭典」の話題です。

2月18日(土)19日(日)の二日間にわたり、ツインメッセ静岡で開催された、静岡県の食のお祭り、「ふじのくにの食の都の祭典」。
今回弊社は、3班に分かれて出店いたしました。

こちらがジビエコーナーに設けられた、「伊豆しかないカレーパン」のブース。


お見苦しい写真ですみません。
私かつおが着ているこのコスチューム。なんと女性社員の手作りなんです。狸じゃありませんよ。鹿です。鹿のコスチュームです。
私では良さが出ませんが、女性写真が着ると、


こんな感じ!さらに


こんな感じです!ゆるきゃらと撮ってずるーい。と思っていたら、静岡県で一番有名なあのお方がお立ち寄りくださいました。




たはは~。知事、すみません、こんなかっこうで。

着ぐるみだけではありません。こちらのエプロンのアップリケも手作り。





そしてこちらのパネルや装飾も全部手作りです。



女性社員と土屋所長のこの心のこもった手作りブースに胸を打たれたのは私だけではないでしょう。

肝心なことを忘れていました。これはすべて、弊社の新商品、イズシカのカレーフィリングを使ったカレーパン、その名も「伊豆しかないカレーパン」の宣伝だったのですが、はたしてその人気は??

こちらが「伊豆しかないカレーパン」


中が見えなくて残念ですが、やわらかな鹿肉のカレーが入っております。

今回は販売でなく試食だったのですが、





写真では伝わりにくいのですがてんてこまいの大盛況でした。

こちらは、いとうTHE MIKAN 100%のブース。おなじみ伊東所長代理頑張っております!



そしてこちらは、タニタさんと共同開発の箱根西麓さつまいもケーキとギュッとまるごと人参ジュースのブース。


さつまいもケーキの試食もあっという間になくなりました。こちらもおなじみ牧野課長が頑張っておりました。

さらに、こちらはふじのくに食の都仕事人キッチン。県から認定された一流の料理人のブースなのですが、瑞松会の猪爪康之シェフが、弊社のいとうナゲットを使った特製チャウダーをふるまっておられました。これがまた絶品でした。


右が猪爪シェフです。


特製いとうナゲットチャウダー!美味しかった~。

伊豆しかないカレーパン。東平屋では売られておりませんが、これから伊豆市を中心としたイベントで販売していく予定です。



今大人気の、タニタさんと共同開発の箱根西麓三島野菜使用さつまいもケーキはこちらからご注文できます。→
http://www.tohei-ya.com/satsumaimo_cake/index.html

















  


Posted by 東平屋 at 20:48Comments(0)