スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年03月14日

3月11日の記事

東平屋 営農情報
2016.3.11

天気:雨のち曇り

東平屋の営農情報です。                    

3月に入り少し暖かくなってきたと思ったら今日は寒い!

でも静岡県の河津さくらは一週間早いということで暖かいんでしょうね。

さて、前回の情報はジャガイモの畑作りを紹介しましたが土消毒のため種付けまで

種落しまで少し寝かせてるのでその間に次の準備をしてます。

写真をみるとジャガイモと変わらない・・・ ように見えますがさて何でしょう?

正解はカボチャです! 写真じゃわかりづらいですがビニール間に3.5mの間隔

が空いているんですよ。 ここに敷き藁を引きつるを這わしていくようにするため

です。 ただまだ少し気温が寒いので植え込みは4月後半の予定です。

去年はなかなかの好評で成功したんで今回も美味しくできるよう育成してくので

育成状況とともにお楽しみにしてください。



わかりづらいかも知れませんが天気のいい日は写真奥に駿河湾が見えて景色が

本当にいいんですよ~


そんな環境で育った人参ジュースはこちら↓


同じく好評中のコロッケがこちら↓
  


Posted by 東平屋 at 00:00Comments(0)