2019年10月31日
かぼちゃペーストでつくってみた
こんにちは。コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 うなぞうです。(www.tohei-ya.com)
久々の投稿となりました、うなぞうです。10月31と言えばハロウィンですね!
そして、ハロウィンといえばカボチャです!
今回は当社製品である『かぼちゃペースト』を使ってパンプキンパイづくりに挑戦しました!
本来このお菓子はアメリカの感謝祭のときに作られる秋の味覚の一つですが
ハロウィンのお菓子としても十分良いので作ることにしました。
以下の材料を使いました
かぼちゃペースト 450g
冷凍パイ生地 2枚
コンデンスミルク 380ml
シナモン 小さじ1
生姜チューブ 小さじ1
卵 2個
まずはかぼちゃペーストをボウルに入れます。


次に卵を2個入れ、かき混ぜます。そして、コンデンスミルク、シナモン、生姜を入れてよく混ぜます。


用意していたパイ生地に中身を流し込みます。


この後オーブンで焼きますが、事前に10分程温めておき、180℃で40~50分ほど焼きます。

果たして今回も上手くいくでしょうか?オーブンから型を取り出します。


見た感じは焼けてるように見えますが、ナイフを入れるまでは油断禁物です。一切れ切ってみると…

しっかりとパイ風に仕上がりました!食感は硬すぎず柔らかすぎずちょうど良い感じでした。
味は甘すぎず、スパイスがほのかに香り美味しくいただくことができました。
ハロウィンは今日で終わりですが、秋の味覚としてのカボチャは始まったばかりですので
皆様も当社のかぼちゃペーストを購入した暁には様々な使い方を楽しんでいただければと思います!
ここでお知らせがございます!
静岡伊勢丹のお歳暮で「みしまコロッケ+長泉あしたかつセット」のカタログ販売が始まりました!
この際にぜひご利用下さい!(14ページに掲載されています) https://my.ebook5.net/isetanmitsukoshi/1910umaira/
次回は残りのペーストで一品作りたいと思います。それではお楽しみに!!
東平屋 うなぞうです。(www.tohei-ya.com)
久々の投稿となりました、うなぞうです。10月31と言えばハロウィンですね!
そして、ハロウィンといえばカボチャです!
今回は当社製品である『かぼちゃペースト』を使ってパンプキンパイづくりに挑戦しました!
本来このお菓子はアメリカの感謝祭のときに作られる秋の味覚の一つですが
ハロウィンのお菓子としても十分良いので作ることにしました。
以下の材料を使いました
かぼちゃペースト 450g
冷凍パイ生地 2枚
コンデンスミルク 380ml
シナモン 小さじ1
生姜チューブ 小さじ1
卵 2個
まずはかぼちゃペーストをボウルに入れます。
次に卵を2個入れ、かき混ぜます。そして、コンデンスミルク、シナモン、生姜を入れてよく混ぜます。
用意していたパイ生地に中身を流し込みます。
この後オーブンで焼きますが、事前に10分程温めておき、180℃で40~50分ほど焼きます。
果たして今回も上手くいくでしょうか?オーブンから型を取り出します。
見た感じは焼けてるように見えますが、ナイフを入れるまでは油断禁物です。一切れ切ってみると…
しっかりとパイ風に仕上がりました!食感は硬すぎず柔らかすぎずちょうど良い感じでした。
味は甘すぎず、スパイスがほのかに香り美味しくいただくことができました。
ハロウィンは今日で終わりですが、秋の味覚としてのカボチャは始まったばかりですので
皆様も当社のかぼちゃペーストを購入した暁には様々な使い方を楽しんでいただければと思います!
ここでお知らせがございます!
静岡伊勢丹のお歳暮で「みしまコロッケ+長泉あしたかつセット」のカタログ販売が始まりました!
この際にぜひご利用下さい!(14ページに掲載されています) https://my.ebook5.net/isetanmitsukoshi/1910umaira/
次回は残りのペーストで一品作りたいと思います。それではお楽しみに!!
Posted by 東平屋 at 17:01│Comments(0)
│かぼちゃペースト