2017年03月03日
「2017 いとう THE MIKAN 100%」出荷できます!
ボジョレーヌーボーならぬ、いとうヌーボーということで、2017年の「いとう THE MIKAN 100%」が完成し、出荷準備完了になりました。
50歳過ぎてもサッカー選手でいたいと夢を継続している“KING KAZU”が大好きでたまらないキイグけんです。
今年のいとう THE MIKAN 100%は“今年の味”がします!
これは自然原料がもたらす恵みですね!
2016年のいとう THE MIKAN 100%とは少々違う味わいをお試しください!
昨年も行いましたが、製品ができるまで工程を立ち合いした様子をお伝えします。
食品工場内は清潔を保つため、白衣に着替え、エアーダスターで体を衣服(白衣)を洗浄し、
手をきれいにして、手袋をして、立ち合いスタートになります。
いとう THE MIKAN 100%は一日かけて製造されるので、午前中の「みかんの洗浄→皮むき→身の搾汁」は終了しており、
午後の工程を立ち合いになりました。
↓ 搾汁されたみかん果汁

↓ ジュースを充填する様子


↓ 充填された製品の栓をしています。

↓ 流水冷却器で30分ほど冷却されて製品の原型に

↓ ラベルがつけられています


↓ 2017年の「いとう THE MIKAN 100%」が完成

今年は昨年の実績を踏まえ、1.5倍の原料を供給していただき、川奈ホテル様、伊東ホテル聚楽様、伊豆高原アンビエントホテルグループ様(3施設)に加え、星野リゾート 界伊東様、アンダティバホテル別邸様、スーパーナガヤ様での取り扱いが決まりました。(順不同)
販売本数は潤沢ではありませんが、少量でもお取り扱いいただけるということでお願いしました。
当然、東平屋でお買い求めいただくことが最短です!
とにかく数に限りがありますので、早め早めにお買い求めください!
2017年の「いとう THE MIKAN 100%」をよろしくお願いします。


50歳過ぎてもサッカー選手でいたいと夢を継続している“KING KAZU”が大好きでたまらないキイグけんです。
今年のいとう THE MIKAN 100%は“今年の味”がします!
これは自然原料がもたらす恵みですね!
2016年のいとう THE MIKAN 100%とは少々違う味わいをお試しください!
昨年も行いましたが、製品ができるまで工程を立ち合いした様子をお伝えします。
食品工場内は清潔を保つため、白衣に着替え、エアーダスターで体を衣服(白衣)を洗浄し、
手をきれいにして、手袋をして、立ち合いスタートになります。
いとう THE MIKAN 100%は一日かけて製造されるので、午前中の「みかんの洗浄→皮むき→身の搾汁」は終了しており、
午後の工程を立ち合いになりました。
↓ 搾汁されたみかん果汁
↓ ジュースを充填する様子
↓ 充填された製品の栓をしています。
↓ 流水冷却器で30分ほど冷却されて製品の原型に
↓ ラベルがつけられています
↓ 2017年の「いとう THE MIKAN 100%」が完成
今年は昨年の実績を踏まえ、1.5倍の原料を供給していただき、川奈ホテル様、伊東ホテル聚楽様、伊豆高原アンビエントホテルグループ様(3施設)に加え、星野リゾート 界伊東様、アンダティバホテル別邸様、スーパーナガヤ様での取り扱いが決まりました。(順不同)
販売本数は潤沢ではありませんが、少量でもお取り扱いいただけるということでお願いしました。
当然、東平屋でお買い求めいただくことが最短です!
とにかく数に限りがありますので、早め早めにお買い求めください!
2017年の「いとう THE MIKAN 100%」をよろしくお願いします。


Posted by 東平屋 at 08:22│Comments(0)
│いとう THE MIKAN 100%