2017年08月30日
夏休み終了間際は忙しい
こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・ケーキ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
8月も明日で終わり。
うちの子供達の学校は、
9/1から始まります。
宿題は余裕で終わっている・・・なんてことは
うちの子供達においてあるわけがなかった。(泣)
昨晩、中学生の娘が「動物の写真撮るの忘れてた
」と。
動物の写真???
美術の宿題で動物の写真を撮ってくるというのがあるそうで、
部活もあり、他の宿題もあり、時間がない娘は、
「○○ちゃんちはお父さんが撮ってきたらしいからよろしくね!」と
親に頼みましたとさ ^^;(御内密に・・)
仕方なく職場の近くに動物園がある私が行くことに。
職場の近くの動物園・・・はい、楽寿園です。
先日の『アド街ック天国(三島)』で第4位にランクインした「楽寿園」には
どうぶつ広場もあるんです!
楽寿園は三島駅南口から徒歩3分。
今日は太陽がじりじりと暑かった。
こちらは南口を出てすぐにある「三島駅前中央池」。
見ているだけで涼やかですね。

「みしまコロッケ」が売っている桃中軒さんの横を通りすぎ、

楽寿園に到着!
(駅前入園口の写真撮るの忘れました
)
入るとまず森があります。
隣りのグループが「涼しい!日傘なんていらないね!」と言っていましたが、同感。
楽寿園、久しぶりに来ましたが、いい所~♪

涼しい~!!森林浴!

どうぶつ広場で撮った写真はこちら。
トップアイドルのアルパカのココアくん。

カピバラ。

リスザル。

他にもレッサーパンダ、ワラビー、ポニー、
ふれあい広場にはヤギ、ウサギ、アヒル等がいました。
そしてどうぶつ広場の横には水遊び広場があり、
子供達が楽しそうに遊んでいました(*´∇`*)

出口近くにあったちらし。

楽寿園は、
第5回全国コロッケフェスティバル(9/23土祝)と、
第65回菊まつり(10/31~11/30)の会場となっています。
全国コロッケフェスティバルといえば、

みしまコロッケは第1回で3位になったのです!
みしまコロッケ、美味しいですよ♪
ご自宅でぜひご賞味ください!

コロッケ・メンチカツ・ケーキ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
8月も明日で終わり。
うちの子供達の学校は、
9/1から始まります。
宿題は余裕で終わっている・・・なんてことは
うちの子供達においてあるわけがなかった。(泣)
昨晩、中学生の娘が「動物の写真撮るの忘れてた

動物の写真???
美術の宿題で動物の写真を撮ってくるというのがあるそうで、
部活もあり、他の宿題もあり、時間がない娘は、
「○○ちゃんちはお父さんが撮ってきたらしいからよろしくね!」と
親に頼みましたとさ ^^;(御内密に・・)
仕方なく職場の近くに動物園がある私が行くことに。
職場の近くの動物園・・・はい、楽寿園です。
先日の『アド街ック天国(三島)』で第4位にランクインした「楽寿園」には
どうぶつ広場もあるんです!
楽寿園は三島駅南口から徒歩3分。
今日は太陽がじりじりと暑かった。
こちらは南口を出てすぐにある「三島駅前中央池」。
見ているだけで涼やかですね。

「みしまコロッケ」が売っている桃中軒さんの横を通りすぎ、

楽寿園に到着!
(駅前入園口の写真撮るの忘れました

入るとまず森があります。
隣りのグループが「涼しい!日傘なんていらないね!」と言っていましたが、同感。
楽寿園、久しぶりに来ましたが、いい所~♪

涼しい~!!森林浴!

どうぶつ広場で撮った写真はこちら。
トップアイドルのアルパカのココアくん。

カピバラ。

リスザル。

他にもレッサーパンダ、ワラビー、ポニー、
ふれあい広場にはヤギ、ウサギ、アヒル等がいました。
そしてどうぶつ広場の横には水遊び広場があり、
子供達が楽しそうに遊んでいました(*´∇`*)

出口近くにあったちらし。

楽寿園は、
第5回全国コロッケフェスティバル(9/23土祝)と、
第65回菊まつり(10/31~11/30)の会場となっています。
全国コロッケフェスティバルといえば、

みしまコロッケは第1回で3位になったのです!
みしまコロッケ、美味しいですよ♪
ご自宅でぜひご賞味ください!
