2017年08月18日
アド天でみしまコロッケ
こんにちは。
コロッケ・ナゲット・ケーキ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ひろぞうです。(www.tohei-ya.com)
普段、三島や長泉のご当地グルメは、地元のテレビやラジオで紹介してもらう
事が多いのですが、時には民法キー局で取り上げでもらう事もあります。
先日(8月12日)にテレビ東京で放送された、「出没!アド街ック天国」は、
「三島」のBEST20を紹介しました。
私のイメージでは、この番組は東京やその近辺の街を紹介すると思っていましたが、
地方も紹介するんですね。

水辺の気持ち良いテラス席があるイタリアンや、大盛り自慢の食堂などが紹介された後、
16位が「みしまコロッケ」でした。

すっかりおなじみののぼり旗!

みしまコロッケといえば三島馬鈴薯

テレビのカメラマンさんてほんとに上手く撮りますよね。
美味しそう☆

諏訪部会長ほか、みしまコロッケの会の皆さんもころもっけを被って出演。

みしまコロッケ食べに来てね!
さらに6位では「箱根西麓三島野菜」が登場。

箱根西麓の特徴や収穫された三島馬鈴薯の様子などを紹介していました。

テレビ東京は観られない、あるいは見逃した方は、SBSテレビで8月26日(土)12:10~
OAするそうです。
ちなみに、アド街ックの意味は、
advertising (広告、宣伝)と、「街」と「ドラマチック」を掛け合わせた造語だ
そうです。
こちらでも三島馬鈴薯をはじめ西麓野菜三島野菜を使った商品を
取り扱っています↓



コロッケ・ナゲット・ケーキ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ひろぞうです。(www.tohei-ya.com)
普段、三島や長泉のご当地グルメは、地元のテレビやラジオで紹介してもらう
事が多いのですが、時には民法キー局で取り上げでもらう事もあります。
先日(8月12日)にテレビ東京で放送された、「出没!アド街ック天国」は、
「三島」のBEST20を紹介しました。
私のイメージでは、この番組は東京やその近辺の街を紹介すると思っていましたが、
地方も紹介するんですね。
水辺の気持ち良いテラス席があるイタリアンや、大盛り自慢の食堂などが紹介された後、
16位が「みしまコロッケ」でした。
すっかりおなじみののぼり旗!
みしまコロッケといえば三島馬鈴薯
テレビのカメラマンさんてほんとに上手く撮りますよね。
美味しそう☆

諏訪部会長ほか、みしまコロッケの会の皆さんもころもっけを被って出演。
みしまコロッケ食べに来てね!
さらに6位では「箱根西麓三島野菜」が登場。
箱根西麓の特徴や収穫された三島馬鈴薯の様子などを紹介していました。
テレビ東京は観られない、あるいは見逃した方は、SBSテレビで8月26日(土)12:10~
OAするそうです。
ちなみに、アド街ックの意味は、
advertising (広告、宣伝)と、「街」と「ドラマチック」を掛け合わせた造語だ
そうです。
こちらでも三島馬鈴薯をはじめ西麓野菜三島野菜を使った商品を
取り扱っています↓



