スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年11月28日

第3回ご当地メンチカツサミットが開催されました

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 かつお です。(www.tohei-ya.com)

昨日の11月27日(日曜日)、長泉町健康公園にて第3回ご当地メンチカツサミットが開催されました。今年も例年通り、長泉町産業祭との同時開催です。私かつおは長泉あしたかつ推進協議会のメンバーとして、同イベントの運営に携わりましたので、その様子をレポートします。


朝まで雨が降っており心配していたのですが、開催時間の10時にはすっかり上がり、時折太陽がさす奇跡的な状況に。

第3回を迎えるこのメンチカツサミット、今回も県内外から多くのメンチカツの団体が集結しました。
開始時間から間もなくして全ブースに長蛇の列ができ、このような状況に。長時間並んでいただいた皆様、どうもありがとうございました。お待たせしてすみませんでした。


こちらは福島県三春町三春グルメンチ王国の「三春グルメンチ」。前後泊2泊していただき、遠くからありがとうございました。特産品のピーマンが決め手です。


続いて毎年参戦の茨城県八千代市からは「八千代の白菜メンチカツ」。フライヤーを2台持ってきていただき、1,500個を売り切りました。


神奈川県綾瀬市あやせ市ブタッコリ~ロケ隊は今年誕生した「あやせとんすきメンチ」で参戦。10数人の大部隊でお越しくださいました。地元の高座豚を使ったまかない料理のとんすきをメンチカツにしたそうです。ゴボウやネギが入ってホッとする味わい。ロケとグルメでまちおこしをしているそうで、みしまコロッケがお手本だそうです。一緒に頑張りましょう!


こちらは福井県福井市 株式会社カワグチの「ざくざくキャベツのメンチカツ」。楽天で1位を獲得した堂々の一品。たっぷり入ったキャベツとどぶ漬けした特製ソース。ソースかつ丼文化の福井県ならではの風格を感じるメンチカツです。


おとなりの沼津からは極メンチさんの「100%牛肉メンチ」と「100%豚肉メンチ」。豚肉メンチはロールキャベツのような大きなキャベツが入っています。形が真ん丸でお味も抜群。


地元長泉からも長泉あしたかつ、横山精肉店、後藤精肉店が参戦し、終了時間の15時には全ブースのメンチカツがほぼ完売という、大変うれしい結果となりました。




本部ブースでは各ブースのスタンプを集めた方に抽選をしていただきました。長泉町特産で今が旬の四ツ溝柿1kgや、会場で使える金券が多くの方に当たりました。

天候にも恵まれ、今年のご当地メンチカツサミットを無事終えることができました。ご協力いただいた長泉町様、長泉町商工会様、ご協賛いただいた長泉町の企業の皆様、出展いただいた各団体の皆様、そして長時間並んで購入してくださったお客様、本当にありがとうございました。今回の経験を元に、次回第4回ご当地メンチカツサミットはさらに楽しんでいただけるような内容にしていきたいと思います。





  


Posted by 東平屋 at 17:00Comments(0)あしたかつ