スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年11月03日

伊豆半島にできる幻の夢のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」ツアー第8回

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋の アズマ・Hey! です。(www.tohei-ya.com)

今日は毎月恒例の、アズマ・Hey!と相川絵理子の東平屋スタジオ・ジャパン ツアー第8回をお届けします。

本日11月3日13:10からの沼津COAST-FM76.7MHzの同名番組もぜひぜひ聴いてくださいね。
毎月第一木曜日の13:10からですので、お忘れなく。

沼津近郊にお住まいでない方は、本日13:10からインターネットで動画が視聴できます。こちらのユーストリームのサイトをご覧ください。
http://www.ustream....

それでは今日も早速、伊豆半島の幻の夢のテーマパーク(実在しませんのでほんとに探さないでくださいね)、東平屋スタジオ・ジャパンの最新アトラクションをご案内いたします。本日は「採り放題」のアトラクション特集です。


土肥・ストーリー・マニア!


土肥・ストーリー・マニア!

伊豆半島の西海岸に面した土肥のストーリーが大好きなマニアにお送りするアトラクション。
土肥にかつてあった日本第二位の産出量の金山を舞台に繰り広げられる大冒険へとあなたをいざないます。
ゲストの皆さんは、侍の開けた大きな口から中に進んで、鉱山の中の金を集めて回ります。中の金はなんと、採り放題!お持ち帰り自由です。
金が採り放題のアトラクションがあるのは、世界中で東平屋スタジオ・ジャパンだけです。



バズ・ライトイヤーのアストラロブスター

バズ・ライトイヤーのアストラ・ロブスター

同じ土肥・ストーリーのエリアにあるアトラクション。オリジナルはアストロ・ブラスターですが、東平屋スタジオ・ジャパンはアストラ・ロブスターです。
バズ・ライトイヤー率いるスペースレンジャーの一員となって海の冒険の旅に出かけるアトラクションです。ゲストの皆さんは水着に着替えていただき、バズ・ライトイヤー型ボートで土肥の海の沖合へ。そこから各自素潜りして、ロブスターを捕まえるというアトラクションです。捕まえたロブスターは全部お持ち帰り可能です。


Hey!の一言


「シチューにカツを求める」

助かる望みのない絶望的な状態の中であっても、なお活路を探し求めること。
転じて、暖かいシチューの中にカツを入れたらもっとおいしいだろうなと考えること。


東平屋スタジオ・ジャパンの園内で食べられるおいしいグルメは、こちらのサイトからもお求めいただけます。
ロブスターのお取り扱いはあいにくございません。
http://www.tohei-ya.com