2015年09月18日
お昼ごはんはあしたかつカレー!!
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)
先日、会社の社員食堂で、あしたかつが出ました♪

♪あしたかつカレー♪
この写真だと、コロッケじゃないのか?と
思われてしまうかもしれませんので
いちおう、中の写真も・・・。
(箸でちぎったので、きたなくてすみません)

サクっとしていて、ジューシー♪
以前も、カレーとの相性が良いと紹介がありましたが、
間違いないと思います!!
ただ、私は、カレーと絡めずに、
カレーのおかずにあしたかつ・・・という食べ方でいきました(^o^)
あしたかつ単品でしっかりおかずになるので
それだけで食べたかったのです・・・!
とても美味しくて、お昼から勝った気分に・・・♪♪(何に!?)
一度食べてみたいなあ~という方も
また食べたいなあ~という方も♪
ご注文はこちらから↓
<おまけ>
前回、地域の運動会の練習をしよう!ということで
人参ジュースの缶を使って、缶立ての練習をしました。
結果がどうなったか、ブログをご覧の皆様は
夜も眠れなかったのではないかと思い(そんなわけない)
続きをご紹介いたします!
まずお天気ですが、なんとかもちまして、
無事に雨が降る前に終えることができました。
そして、競技の方ですが、缶立ては
たくさんの幼稚園・保育園児が参加していました。
とはいっても、子供はとても少なくなっているんでしょうね。
1回に5人ずつが一斉スタートし、
2本立てた缶の上に1本の缶を乗せてゴール!
という競技ですが、
早さを競うよりお菓子をもらうのが目的のようで
とくに盛り上がりどころもないままに(=v=)
最後の5人になりました。

最後の5人→
ご近所のご姉弟(3歳・1歳)、
イトコ姉妹(3歳・2歳(なりたて))、
我が家の1歳児
結果は、
<3歳の2人>
ダッシュで飛び出し、缶を上手に立てて1、2番でゴール!
お菓子をもらって親のもとへ

<1歳の3人>
・なんだかよくわからないけれどママと缶をさわって座り込んでいる
・缶を1本ずつ縦に積もうとして出来ず、座り込んでいる
・まったく参加しようとせずパパに抱っこをせがんでいる

我が家の1歳児は、缶に触わりもしなかったのでした・・・
(でもお菓子はもらってしまいました(^^;))
子どもの成長と個性(?)を、年齢別に垣間見た瞬間でした・・・!?
汗をかいた競技の後にも
スッキリ人参ジュースいかがですか♪
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)
先日、会社の社員食堂で、あしたかつが出ました♪

♪あしたかつカレー♪
この写真だと、コロッケじゃないのか?と
思われてしまうかもしれませんので
いちおう、中の写真も・・・。
(箸でちぎったので、きたなくてすみません)

サクっとしていて、ジューシー♪
以前も、カレーとの相性が良いと紹介がありましたが、
間違いないと思います!!
ただ、私は、カレーと絡めずに、
カレーのおかずにあしたかつ・・・という食べ方でいきました(^o^)
あしたかつ単品でしっかりおかずになるので
それだけで食べたかったのです・・・!
とても美味しくて、お昼から勝った気分に・・・♪♪(何に!?)
一度食べてみたいなあ~という方も
また食べたいなあ~という方も♪
ご注文はこちらから↓

<おまけ>
前回、地域の運動会の練習をしよう!ということで
人参ジュースの缶を使って、缶立ての練習をしました。
結果がどうなったか、ブログをご覧の皆様は
夜も眠れなかったのではないかと思い(そんなわけない)
続きをご紹介いたします!
まずお天気ですが、なんとかもちまして、
無事に雨が降る前に終えることができました。
そして、競技の方ですが、缶立ては
たくさんの幼稚園・保育園児が参加していました。
とはいっても、子供はとても少なくなっているんでしょうね。
1回に5人ずつが一斉スタートし、
2本立てた缶の上に1本の缶を乗せてゴール!
という競技ですが、
早さを競うよりお菓子をもらうのが目的のようで
とくに盛り上がりどころもないままに(=v=)
最後の5人になりました。

最後の5人→
ご近所のご姉弟(3歳・1歳)、
イトコ姉妹(3歳・2歳(なりたて))、
我が家の1歳児
結果は、
<3歳の2人>
ダッシュで飛び出し、缶を上手に立てて1、2番でゴール!
お菓子をもらって親のもとへ

<1歳の3人>
・なんだかよくわからないけれどママと缶をさわって座り込んでいる
・缶を1本ずつ縦に積もうとして出来ず、座り込んでいる
・まったく参加しようとせずパパに抱っこをせがんでいる

我が家の1歳児は、缶に触わりもしなかったのでした・・・
(でもお菓子はもらってしまいました(^^;))
子どもの成長と個性(?)を、年齢別に垣間見た瞬間でした・・・!?
汗をかいた競技の後にも
スッキリ人参ジュースいかがですか♪
