2016年12月14日

いとうナゲットこんな風に食べてます

こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)

先日発売された『いとうナゲット』
いとうナゲットこんな風に食べてます

とにかく調理が簡単です。
オーブントースターで調理できるので、
時間がない時に便利!
オーブントースターにいとうナゲットを入れて、
並行して副菜/スープ作り等ができます。

先日、ランチにサンドイッチを作ってみました。
いとうナゲットこんな風に食べてます

簡単に・・・と思って、
4つ切りの食パンを買ってきて、
真ん中に切り込みをいれて、
炒めて塩こしょうで味つけしたキャベツと
いとうナゲットをはさみました。
はさんだ後にトースターで軽く焼くと、
パンがサクサクとして美味しいですよ♪

こちらは以前作ったロールパンバージョン。
いとうナゲットこんな風に食べてます
ロールパンにはさんでも楽ですね。

私はお弁当のおかずが一品足りない!なんていう時に
凍ったいとうナゲットをオーブントースターでチンして
隙間に入れたりします。
冷めても美味しいですし、
ナゲット自体に味がついているので、
お弁当のおかずとしてもよいですよ。

簡単に調理できるだけではなく
サバは身体にもとってもいいんです。
サバに含まれるDHAやEPAは
身体に嬉しい効能がたくさん。

詳しい調理方法や
美味しい食べ方はこちらをご覧ください↓↓↓
いとうナゲットこんな風に食べてます







同じカテゴリー(いとうナゲット)の記事画像
美しい自然に囲まれた島にも東平屋商品が。
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
サバ缶の使い道
秋のイベント
59年ぶりの215センチとひものセンター
(月)(金)食品テント販売!!
同じカテゴリー(いとうナゲット)の記事
 美しい自然に囲まれた島にも東平屋商品が。 (2021-05-24 13:40)
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 サバ缶の使い道 (2021-02-26 08:00)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)
 59年ぶりの215センチとひものセンター (2020-09-16 14:46)
 (月)(金)食品テント販売!! (2020-07-22 16:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いとうナゲットこんな風に食べてます
    コメント(0)