2019年08月14日
新商品!
こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
8/10の伊豆新聞一面に、新商品の記事が掲載されました!

『伊豆半島 さば缶(水煮・味噌煮)』

伊豆半島さば缶(水煮)
塩のみで仕上げた水煮缶。
料理アレンジがしやすいようにシンプルに作りました。
柔らかすぎず硬すぎず、この地域のさばの食感と
さば本来のうまみがたっぷりと詰まった一缶です。

伊豆半島さば缶(味噌煮)
すっきりとした甘味が特徴で、天然さばのしっかりとした食感と
素材が引き立つ味付けにしました。

静岡県伊東市”いとう港”水揚げ天然さばを100%使用しています。
本商品は定置網で漁獲された天然さばにこだわりました。
定置網漁は、海中の定まった場所に網を設置し、
回遊する魚群を誘い込むことで漁獲するため、
漁場が沿岸付近で、魚を傷つけずに短時間で漁協へ水揚げされます。
水揚げされたさばはすぐに冷凍され、新鮮な状態で工場へ運ばれます。
カット機に入るまえのさば!

こちらは さばを缶に手詰めしているところです。
ひとつひとつ丁寧に手作業で行います。
この後缶のふたを閉じ、大きな圧力器に入れ、熱を通します。
調理したものを缶に詰めるのではなく、
缶を一つの小さな鍋として完成させることで、
鮮度が閉じ込められるそうです。

できた製品を伊東市の小野市長に試食していただきました。
(向かって左が伊東市長、右は店長です。)


さば製品は「いとうナゲット」「ちんちん揚げ(さばのさつま揚げ)」に続き3品目。
2020年に向け、伊東市のさばを国内へはもちろんのこと、
世界にも積極的にアピールしていきたいと思います!
さば製品初代はこのいとうナゲット!
骨もくさみもなく、お子様にも食べやすいですよ。

コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
8/10の伊豆新聞一面に、新商品の記事が掲載されました!

『伊豆半島 さば缶(水煮・味噌煮)』
伊豆半島さば缶(水煮)
塩のみで仕上げた水煮缶。
料理アレンジがしやすいようにシンプルに作りました。
柔らかすぎず硬すぎず、この地域のさばの食感と
さば本来のうまみがたっぷりと詰まった一缶です。
伊豆半島さば缶(味噌煮)
すっきりとした甘味が特徴で、天然さばのしっかりとした食感と
素材が引き立つ味付けにしました。
静岡県伊東市”いとう港”水揚げ天然さばを100%使用しています。
本商品は定置網で漁獲された天然さばにこだわりました。
定置網漁は、海中の定まった場所に網を設置し、
回遊する魚群を誘い込むことで漁獲するため、
漁場が沿岸付近で、魚を傷つけずに短時間で漁協へ水揚げされます。
水揚げされたさばはすぐに冷凍され、新鮮な状態で工場へ運ばれます。
カット機に入るまえのさば!

こちらは さばを缶に手詰めしているところです。
ひとつひとつ丁寧に手作業で行います。
この後缶のふたを閉じ、大きな圧力器に入れ、熱を通します。
調理したものを缶に詰めるのではなく、
缶を一つの小さな鍋として完成させることで、
鮮度が閉じ込められるそうです。

できた製品を伊東市の小野市長に試食していただきました。
(向かって左が伊東市長、右は店長です。)
さば製品は「いとうナゲット」「ちんちん揚げ(さばのさつま揚げ)」に続き3品目。
2020年に向け、伊東市のさばを国内へはもちろんのこと、
世界にも積極的にアピールしていきたいと思います!
さば製品初代はこのいとうナゲット!
骨もくさみもなく、お子様にも食べやすいですよ。

Posted by 東平屋 at 15:13│Comments(0)
│いとうナゲット