2019年07月09日

いとうナゲット

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 うなぞうです。(www.tohei-ya.com)

最近は天気が不安定で、晴れていたのに急に雨が降り出すなど油断できない日が続いています。晴れているから大丈夫だろうと洗濯物を干して出かけたら、急な雨のせいで全てが台無しになってしまい、悲しみに暮れています。早く梅雨が明けるのを願うばかりです。

さて、今回は新入社員である私が自社の製品を食べてみるというテーマに沿って投稿いたしました。その商品がこちらです!

いとうナゲット
いとうナゲット

今回ご紹介しますのは『いとうナゲット』です!
『いとうナゲット』は静岡県伊東市で水揚げされたサバをすり身加工した魚肉ナゲットです。ナゲットは揚げ物ですが、なんと当商品はオーブンレンジでも調理が可能となっております。揚げ物をする際の手間を省くことができ、大変便利な商品です!
そして肝心なお味ですが...

いとうナゲット

とてもおいしかったです!なんと言っても魚特有の生臭さが無いのがすばらしいと感じました!なので、魚が苦手な方や小さなお子様がいらっしゃるご家庭にオススメの商品です!もちろんそのまま食べてもおいしいですし、ケチャップなどをつけて自分好みの味付けにして楽しむこともできます!また、オーブンレンジで調理するのもいいですが、油で揚げるとよりサクッとした食感が楽しめますので是非お試しください!


以上、東平屋うなぞうでした。
それでは次回もお楽しみに!!

いとうナゲット
いとうナゲット






同じカテゴリー(いとうナゲット)の記事画像
美しい自然に囲まれた島にも東平屋商品が。
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
サバ缶の使い道
秋のイベント
59年ぶりの215センチとひものセンター
(月)(金)食品テント販売!!
同じカテゴリー(いとうナゲット)の記事
 美しい自然に囲まれた島にも東平屋商品が。 (2021-05-24 13:40)
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 サバ缶の使い道 (2021-02-26 08:00)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)
 59年ぶりの215センチとひものセンター (2020-09-16 14:46)
 (月)(金)食品テント販売!! (2020-07-22 16:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いとうナゲット
    コメント(0)