スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年06月12日

ごちカンでバレイショ(再)

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ひろぞうです。(www.tohei-ya.com)


最近はテレビ番組の収録もすっかりリモート出演が定着し、

ロケで出かける事もまだあまりない感じですね。

ひろぞうブログではおなじみの「ごちカン」こと

ごちそうカントリーもこの日は2019年5月19日放送の再編集版でした。





この日のテーマは浜松市の三方原馬鈴薯です。




男爵イモなんですね。




三方原の赤土は本来保水性が悪く、栄養分もなく固くなる性質で向いていない

そうですが、生産者が肥料を与え土壌を改良したとのことです。




そのおかげで白くて薄皮の馬鈴薯ができるのですね。



そのあとは三方原馬鈴薯を使用したレシピとして




ホクホクのじゃがバターや




電子レンジで簡単にできるガーリックポテトを紹介していました。






さて馬鈴薯と言えば東部では三島馬鈴薯(メークイン)です。





日当たり良し、水はけ良し、風通し良しと三拍子揃った箱根西麓の畑で

収穫された三島馬鈴薯は味も品質も一級品!


そんな三島馬鈴薯を100%使ったご当地グルメ

「みしまコロッケ」は東平屋でも取り扱っております。


ご興味のある方はこちらからどうぞ↓















  


Posted by 東平屋 at 07:00Comments(0)