スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年05月10日

晴天のイベント!


こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)


雨が降ったり暑かったり寒かったりな、ゴールデンウィークも終わり、

令和時代に入りましたね。


なんかこう・・・しょっちゅう写真が微妙にまがってるんですよね(==)


お休み中、近くのイベントにちょこちょことお出かけしたのですが、

以前も紹介されていた、こちらにも行ってきましたよ♪


☆サクラサクまつり(4/13) GWよりちょっと前でした・・・

昨年は、寸前に強風により桜が散ってしまいましたが、今年はなかなかの見頃でした^^

お昼前に急遽行ったら、駐車場がいっぱい!

やはり、早目の行動が大事ですね(*o*)







おうちで美味しくいただきました^v^



☆こいのぼりフェスタ

毎年開催されておりますが、今年も晴天!

わたくしの運転だったため駐車場対策で早くに出発したら早すぎたようで・・・

まだこいのぼりが上がっていませんでした*o*


天気も景色も素晴らしいのですが、あいかわらず写真の腕がビミョー

こいのぼり掲揚に参加できますと放送があり、申し込んでぐいぐい~とひっぱりました。


子供たち、どちらも最初の頃(2歳くらい)は係のおじちゃんたちが怖いと(^^;)逃げ腰でしたが

最近は、いろんなスポーツやゲームに挑戦できるようになりました。


長女3歳のとき、それまで絶対やりたがらなかったフワフワ(エアー遊具?皆で中に入ってジャンプして遊ぶ)に、流れで「やる!」と挑戦し、中入って大泣きして出してもらってから、どこで見てもまったく参加してこなかったのですが

次女誕生日にトランポリンが我が家にきてから、特訓の日々・・・(嘘です)

この日、ついに再挑戦できる!と意気込んでいて、フワフワを発見した長女、やる気でした!

しかし…並んで待っていたら怖気づいたらしく、私に涙目で「こわい・・・TT やめる・・・」っておぉ~~い!!!

義母に一喝され、やってみたらとても楽しかったみたいで、よかったよかった(^▽^)

長女ひとつ、苦手克服しました!!

私は日焼け対策が甘く後悔したため、GW中の外出はほんとに気をつけようと気を引き締めた日でした(=v=)



☆三島大通り宿場祭り

こちらも毎年、春と秋に開催されております。


暑かった・・・

釣りしたり輪投げしたりペットボトルキャップ投げたり

安価な手作り品を購入したり、キャンディレイを首からさげたり(おやつ(笑))

5歳児は、缶バッジや風車作ったり^v^(有料)


以前は白バイなども乗るのを嫌がりましたが、2人ともすすんで乗りに!!


おおきいですね!私も確か一度乗ったことあります。いやがる子供と共に(笑)

お昼、焼きそばの他にふら~っとパンに引き寄せられて、グルッペさんのパン購入v

みしまコロッケパンはお馴染みで何度か食べておりましたが、

隣にダイヤモンド富士が・・・売られていたので即購入!

一度食べてみたかったのです!!


断面写真はありませんが、おいしそ~~なたまごさん、入ってました!
お味も、コロッケにベーコンも入っていて、とってもおいしかったです>v<

アンパンマンパン(チョコ)や、コアラパン(クリーム)もかわいい♪

コアラパン、愛嬌があります(笑) 目は干しぶどう☆

暑かったですが、5歳児、わりとご機嫌に過ごしていたので
(何かとぐずぐずしやすいタイプ・・・)

色々作れて楽しかったのか~よかったな~と思ってたら

なんと!これが目的だったらしい!!(笑)

出発時から買う約束をしていたとか

舌に色がつくのがおもしろいらしい・・・・・・です


もっと小さな頃は外遊びが苦手でどこへ行ってもすぐに帰る~という感じでしたが

GW中も長女、少しずつ体力がついてきて、山道もぐんぐんのぼっていき、

アスレチックなど苦手ではありつつもできるところから挑戦していて

また成長を感じましたv

ただ、父(75)より体力ゼロ状態で山道ゼーゼーの自分を

ほんとになんとかしないとで~す(=v=;;;)




そして!!

この週末は、こちらでもご案内しておりました

ふじのくに食の祭典!エコパグルメスタジアム2019」がありますね♪

弊社も参加いたします!!

少し前の予報では土曜日、雨でしたが、現在は晴れに!そして暑そうですね!!

暑さ対策をしつつ、美味しいものを堪能してはいかがでしょうか♪