2016年01月27日
楽したい時の夕食に!(焼きいとうナゲット)
こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)

この間の日曜日、友達にもらいものをしたので、
そのお返しに人参ジュースを届けに行きました。
私は人参ジュースをちょっとしたお礼によく使います。
原材料は『濃縮にんじん、にんじん、レモン』のみ。
小さい子供のいる家庭にも喜ばれます。
あげた友達からは、
「人参ジュース、身体によさそう!
無添加でいいね!」と
嬉しいお褒めの言葉をもらったり♪
今回のお友達は下の子の友達のママだったので、
下の子を連れて行きました。
天気がよかったので、
帰りに近くの公園の周りをマラソン&散策。

梅の花がほぼ満開でした。

その後体力がありあまっている下の子に、
キャッチボールをしようと誘われ、
調子にのってキャッチボールをしたら、
なんだか疲れきってしまいました。
日頃運動していないのに、
急に運動するとだめですね。 ><
この日の夕食には、
『焼きいとうナゲット』を作ろうと決めていたので、
楽なのでよかった~と心から思いました。
冷凍庫→冷蔵庫に入れ替え(冷蔵庫で5時間以上の解凍が必要です)、
しっかり解凍しておいた「いとうナゲット」です。

フライパンにうすく油をひき、解凍した「いとうナゲット」を並べて、
中火で1分を両面3回ずつやりました。
こんがりとした感じにしたかったので、
IHの「5」でやってみました。
表面がパリッとしたら完成です。

いい焼き色がつきました~。
揚げないと片付けも楽です♪

魚だと必ずテンション下がる我が家の子供達ですが、
いとうナゲットは魚独特の臭みがなく、
「おいしい!」と喜んで食べてくれます。
サバにはDHAやEPAが豊富に含まれており、
その含有量は青魚の中でもトップクラス。
DHA・EPAはコレステロール・中性脂肪を下げる働きがあり、
血液をサラサラにする効果もあり、
血栓や動脈硬化が原因の脳梗塞や心筋梗塞を予防してくれるそうです。
また、DHAには、脳細胞を活性化する効果があるそうで、
育ち盛りの子供にたくさん食べさせたいですね。
記憶力がアップがするようなので、
受験勉強中の上の子に
たくさん食べてもらいたいと思いました!(笑)
サバは健康と若さを保つビタミン類も多く含んでいるようです。
以前からサバは健康にいいと なんとなくは知っていましたが、
知れば知るほどすごい魚なんですね。
<ブログ購読者限定販売、しかも期間限定!この機会に是非ご賞味ください。>
いとうナゲット

冷凍食品
内容量:20g×10個入り/パック
アレルゲン:さば、大豆、小麦、豚肉
注意)
上のカゴから東平屋のショッピングサイトに移動しますが、
お買い物を続ける場合は、こちらのサイトに戻ってきてしまいます。
お手数ですがこちらから
お戻りいただくようお願い致します。-> http://www.tohei-ya.com
「人参ジュース」のご注文はこちらから↓
受験シーズン真っ只中。
元担ぎの「あしたかつ」のご注文はこちらから↓
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
この間の日曜日、友達にもらいものをしたので、
そのお返しに人参ジュースを届けに行きました。
私は人参ジュースをちょっとしたお礼によく使います。
原材料は『濃縮にんじん、にんじん、レモン』のみ。
小さい子供のいる家庭にも喜ばれます。
あげた友達からは、
「人参ジュース、身体によさそう!
無添加でいいね!」と
嬉しいお褒めの言葉をもらったり♪
今回のお友達は下の子の友達のママだったので、
下の子を連れて行きました。
天気がよかったので、
帰りに近くの公園の周りをマラソン&散策。
梅の花がほぼ満開でした。
その後体力がありあまっている下の子に、
キャッチボールをしようと誘われ、
調子にのってキャッチボールをしたら、
なんだか疲れきってしまいました。
日頃運動していないのに、
急に運動するとだめですね。 ><
この日の夕食には、
『焼きいとうナゲット』を作ろうと決めていたので、
楽なのでよかった~と心から思いました。
冷凍庫→冷蔵庫に入れ替え(冷蔵庫で5時間以上の解凍が必要です)、
しっかり解凍しておいた「いとうナゲット」です。
フライパンにうすく油をひき、解凍した「いとうナゲット」を並べて、
中火で1分を両面3回ずつやりました。
こんがりとした感じにしたかったので、
IHの「5」でやってみました。
表面がパリッとしたら完成です。
いい焼き色がつきました~。
揚げないと片付けも楽です♪
魚だと必ずテンション下がる我が家の子供達ですが、
いとうナゲットは魚独特の臭みがなく、
「おいしい!」と喜んで食べてくれます。
サバにはDHAやEPAが豊富に含まれており、
その含有量は青魚の中でもトップクラス。
DHA・EPAはコレステロール・中性脂肪を下げる働きがあり、
血液をサラサラにする効果もあり、
血栓や動脈硬化が原因の脳梗塞や心筋梗塞を予防してくれるそうです。
また、DHAには、脳細胞を活性化する効果があるそうで、
育ち盛りの子供にたくさん食べさせたいですね。
記憶力がアップがするようなので、
受験勉強中の上の子に
たくさん食べてもらいたいと思いました!(笑)
サバは健康と若さを保つビタミン類も多く含んでいるようです。
以前からサバは健康にいいと なんとなくは知っていましたが、
知れば知るほどすごい魚なんですね。
<ブログ購読者限定販売、しかも期間限定!この機会に是非ご賞味ください。>
いとうナゲット

冷凍食品
内容量:20g×10個入り/パック
アレルゲン:さば、大豆、小麦、豚肉
注意)
上のカゴから東平屋のショッピングサイトに移動しますが、
お買い物を続ける場合は、こちらのサイトに戻ってきてしまいます。
お手数ですがこちらから
お戻りいただくようお願い致します。-> http://www.tohei-ya.com
「人参ジュース」のご注文はこちらから↓

受験シーズン真っ只中。
元担ぎの「あしたかつ」のご注文はこちらから↓
