2016年05月11日

初ハーフマラソンに挑戦!

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 かつお です。(www.tohei-ya.com)

日曜日に52歳にして人生初のハーフマラソンに出ました。富士山の裾野を走る富士裾野高原マラソンです。
初ハーフマラソンに挑戦!

去年10㎞マラソンを完走できたので、調子に乗ってエントリーしたのですが、練習してみて10㎞と21㎞は全然違うことに気が付きました。
10㎞を越えると、とたんに足が疲れてきて、ペースが落ちてしまうのです。

富士裾野高原マラソンはしかも、高原というだけにアップダウンが激しく、出たことのある人はみんなきついといいます。
そしてハーフマラソンの部には2時間30分という制限時間があります。

これまでの練習では、21㎞の長さを一度も完走できませんでした。また制限時間の2時間半でせいぜい18㎞くらいしか走れませんでした。

そしていよいよ5月8日の当日を迎えました。

天気は見事な晴天。気温がぐんぐん上昇し、ますます走り切れるのか不安が高まってきました。

初ハーフマラソンに挑戦!
朝、会場の裾野運動公園に向かうと、思った以上に本格的なマラソン大会です。

初ハーフマラソンに挑戦!
沿道にはのぼりがはためき、大勢のランナーが会場に集まっていました。

初ハーフマラソンに挑戦!
そしていよいよスタート。
今回は時間以内の完走が目標なので、最初にあまり飛ばしすぎないように気を付けます。
ランナーが多いので初めの1㎞は前がつかえていて、早く走ろうにも走れません。

最初の5㎞は富士山の見えるパノラマロードという、けっこうな上り坂です。
初ハーフマラソンに挑戦!

まわりのペースにつられて快調に走っていたつもりが、3㎞位で早くも息が上がってきました。こんなので21㎞も走れるのか不安がよぎります。今日は暑いので、2㎞おきくらいに給水所があります。

つづく10㎞は上りと下りのある5㎞の道のりを2周。
もうこの辺に来ると、後ろから抜かされまくりです。なにしろこちらは初ハーフマラソンなので、無理せず完走を目指して、自分のペースを維持します。
練習の時は10㎞を越えると、もういきなりペースが下がってしまいましたが、今日はまわりに大勢のランナーがいるので、不思議とペースが落ちません。しかし13㎞くらいからペースが下がってきました。疲れがたまってきてなかなか早く走ることができません。
給水の他にバナナやミカンを配っているので、それを食べて栄養補給しながら走ります。

最後の5㎞はパノラマロードを下ってもどります。
うしろからまたどんどん抜かされます。皆スタミナを維持していたのか、結構なペースで下っていきます。
でもこちらは何しろ完走が目標なので、抜かされても気にせずひたすら足を前に出し続けます。もっとも抜き返す体力も気力もありませんが。

やっとグラウンドが見えてきました。そしてなんとかゴール!
初ハーフマラソンに挑戦!

時間は2時間19分でした。50~59歳の部で390人中286位でした。意外に健闘しましたね。
でもそもそも完走できたこと自体が奇跡でした。
初ハーフマラソンに挑戦!

そんな私かつおの健康の秘訣は、毎日飲むこの「ギュッとまるごと人参ジュース」。
初ハーフマラソンに挑戦!

1缶に人参2-3本を贅沢に使用。人参に含まれるビタミンやベータカロテン、食物繊維を手軽に補給することができます。
初ハーフマラソンに挑戦!

あのタニタ食堂で販売されたり、数々のメディアにも取り上げられたギュッとまるごと人参ジュース。いつまでも若さを保つために、人参ジュースはおススメですよ。
初ハーフマラソンに挑戦!

まずは飲んでみたいという方に、12本入りのお試しセットを始めました。詳しくはこちらから。⇒
初ハーフマラソンに挑戦!




同じカテゴリー(人参ジュース)の記事画像
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
お菓子はどうして膨らむの?
久々のにんじん収穫!!
NHKテキスト「趣味の園芸」2月号に掲載されました
秋のイベント
SBSラジオで長泉あしたかつプレゼント企画がスタートします
同じカテゴリー(人参ジュース)の記事
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 お菓子はどうして膨らむの? (2021-02-08 07:00)
 久々のにんじん収穫!! (2021-01-19 16:05)
 NHKテキスト「趣味の園芸」2月号に掲載されました (2021-01-17 14:29)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)
 SBSラジオで長泉あしたかつプレゼント企画がスタートします (2020-11-21 06:44)

Posted by 東平屋 at 07:00│Comments(0)人参ジュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ハーフマラソンに挑戦!
    コメント(0)