2016年02月20日

【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!

こんにちは。受験シーズンもいよいよ終盤。みんな、あと少し、がんばって!
コロッケ・メンチカツ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 かつお です。(www.tohei-ya.com)

受験勉強の合間の息抜きに、今回も伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」の最新情報をお届けします。

東平屋スタジオ・ジャパン エレク・トリカラ・パレード

【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!

一日中パークで遊んでいるうちに、いつのまにか日が暮れて、あたりが暗くなってきました。
園内の街頭に明かりがともり、パークは美しい夜の装いに変わります。

するとどこからか、おなじみのあの音楽が流れ始め、夢いっぱいのナイトパレードがスタートします。

東平屋スタジオ・ジャパンが誇るパレードのコンセプトは、若者に大人気の揚げ物、鳥のから揚げ=トリカラです。
東平屋スタジオ・ジャパン エレク・トリカラ・パレードです。

【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!

色とりどりの光でライトアップされた、巨大なトリカラのフロートが、夜のパークを彩ります。

【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!

いろいろな形のトリカラが登場します。これは骨付きタイプです。

【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!

こちらは手羽先タイプです。園内いっぱいにトリカラの素晴らしいバリエーションが広がります。

【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!

フロートが通り過ぎた園内には、ほのかに油と塩コショウの香ばしい香りが漂います。
さあ、そろそろおなかがすいてきました。

東平屋スタジオ・ジャパンで販売されている揚げ物はこちらからオーダーできます。これは本当です。
さんざん鳥カラと言っておきながら鳥カラはないんですけど、もっとおいしい揚げ物をたくさんご用意していますよ。

【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!
【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!
【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!
【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!
【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!
【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!
いとうナゲットのご購入のお問い合わせは
株式会社東平商会 伊東営業所
TEL0557-36-0200
FAX0557-36-5092





同じカテゴリー(あしたかつ)の記事画像
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中!
ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回
受験で『あしたかつ』!!
秋のイベント
同じカテゴリー(あしたかつ)の記事
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中! (2021-04-05 19:30)
 ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる (2021-02-25 07:46)
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回 (2021-01-09 13:42)
 受験で『あしたかつ』!! (2021-01-06 16:09)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【特報】伊豆半島にある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」第8弾!
    コメント(0)