2016年01月15日

年末年始ののどかな日常風景

こんにちは。
受験勉強のお夜食に、いかがでしょうか?
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)


昨年末、私もまるこさん同様、伊東ナゲットを購入し実家へ持って帰省いたしました☆

(実家は、伊東なんですけども・・・)

大晦日のお夕飯の中に伊東ナゲットがくわわりましたよ♪

伊東ナゲット
写真を撮るのを忘れていたのですが、別の写真にうつりこんでいました(^^;)


1歳児がさっそく食べていたので、慌てて写真!
ぱくり
少しさめてましたが、それでもおいしくて食べやすいです!



元日は、初詣に?と、天気も良かったので、小室山へ行ってきました♪

むかし、初日の出を見に行ったとき、暗く寒い中たくさんの人が来ていましたが

昼間に行くとあまり人もおらず、とてものどかです。

最近は観光に力を入れているようで、行くたびに歩道やらが新しくなっています。

次回はきっと、手洗いが新しく出来ていることでしょう・・・!!

予言ではありません。

工事、してましたので。



リフトに乗っている父娘写真を前から撮ろう!と

私が先に乗りましたが、

高さの恐怖から後ろが向けず(=v=)

写真が撮れませんでした。。。


まめつぶ
※震える手で後ろを見ずになんとか撮った写真


おりるところ
降りるところを何枚も激写☆したのですが、
なぜ(後ろ向いて)撮ってくれなかったんだと責められました・・・ですよね~(=v=)



山頂からの景色も良く、富士山もきれいに見えましたが、雪がほとんどないままで。

暖かいお正月でした。

そんな富士山の写真も、ないわけですが。顔16

(富士山をバックに撮ったら、自分たちに隠れてしまって写ってませんでした・・・)



下りはケチって健康のため(!?)

歩いて降りるつもりでチケットを買ってきませんでしたが

1歳児が、早々に寝ました。。。zzz

ねんね~
どちらにしても、歩いて降りれないので抱っこですが、

10kgの子を担いで降りる山道、なかなかハードですよね(^^;)

距離がそんなになく、道もきれいになっていたのが救いですが、階段の歩幅が微妙に合わずに苦労する山道あるあるが・・・(^^;)

恐竜広場
公園で遊ぶこともなく下ってまいりました

少しゼーハーしましたが(笑)、のどかでとても良いところですよv



帰省から戻ると、これまたまるこさん同様に、皆で三嶋大社へ初詣へ行ってまいりました!

はつもうで
あっ、大社の写真がない・・・(^^;)

今年は例年に比べ、とても人が多かった気がしました。

天気も良いし気温も暖かいし・・・というのもあったのでしょうか?

(お休みが3日までの人が多かったから?)

この日は3日だったのですが、

帰りに通ったMary'zさんの前で、みしまるくん発見!!

みしまるくん

みしまるくん

お正月から元気に皆と触れ合っていました~(^^)

(私は車で通りすぎるときに発見したのですが、
同じ日に初詣に行っていた方に写真をいただきました♪)


私の今年の目標は、写真撮影のタイミングの向上と技術の向上・・・を目指したいという、ぼんやりしたものになりそうです(==;)





ブログ購読者限定販売、しかも期間限定!この機会に是非ご賞味ください。>
いとうナゲット
年末年始ののどかな日常風景

冷凍食品
内容量:20g×10個入り/パック
アレルゲン:さば、大豆、小麦、豚肉
注意
上のカゴから東平屋のショッピングサイトに移動しますが、
お買い物を続ける場合は、こちらのサイトに戻ってきてしまいます。
お手数ですがこちらから
お戻りいただくようお願い致します。-> http://www.tohei-ya.com




いとうナゲット
年末年始ののどかな日常風景
いとうナゲットのご購入のお問い合わせは
株式会社東平商会 伊東営業所
TEL0557-36-0200
FAX0557-36-5092


同じカテゴリー(その他)の記事画像
感謝祭に行ってきました!
おうちでゴハンでクロワッサン
おうちでうどん、そば
おうちでゴハン ハンバーグ編
家庭菜園してます
鯖のさつま揚げ
同じカテゴリー(その他)の記事
 感謝祭に行ってきました! (2020-11-17 10:21)
 おうちでゴハンでクロワッサン (2020-09-18 07:30)
 おうちでうどん、そば (2020-07-15 07:17)
 おうちでゴハン ハンバーグ編 (2020-07-06 15:27)
 家庭菜園してます (2020-05-27 18:50)
 鯖のさつま揚げ (2019-10-01 16:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末年始ののどかな日常風景
    コメント(0)