2015年08月31日
娘の初コロッケ~夏休みの宿題にて~
こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
いよいよ明日から新学期。
(地域によってはもう始まっているところもあるようですね。)
子供達の宿題は無事終わったでしょうか?
追い込まれないとやらない我が家の子供(&私・・)
今日も家で最後の追い込み中。。。
長女、5年生になって家庭科がはじまり、夏休みに宿題が出ました。
タイトルは『野菜のおかずをつくろう(ゆでる調理)』

日頃全然料理のお手伝いをさせていないので、
この際色々経験させてしまえ~とばかりに、
メニューは「ゆでる」だけでなく
「炒める」「揚げる」も一緒にできる
「コロッケ」に決定!!
さてさて調理開始です。
添え物のブロッコリーをゆでた後、
奥のお鍋ではジャガイモをゆでて、手前のフライパンで
ひき肉と玉ねぎを炒めます。

ゆだったじゃがいもをつぶして~

炒めたひき肉/玉ねぎとあわせて、コロッケ型に成形。
かわいいのも作りたいとハート型も作成する娘 ^^

衣をつけて~

180度の油であげて~

完成!

久しぶりにコロッケを手作りしました。
手作りもいいけど、やはり手間と時間がかかるのがコロッケ。。。
私はコロッケは手作りせず買う派です ^^;
冷凍庫に常備してあると便利ですよ♪
私も買い置きしておこう!と思った方は、
こちらをどうぞ! ↓↓↓
<みしまコロッケ>

<牛乳たっぷりクリームコロッケ>

コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
いよいよ明日から新学期。
(地域によってはもう始まっているところもあるようですね。)
子供達の宿題は無事終わったでしょうか?
追い込まれないとやらない我が家の子供(&私・・)
今日も家で最後の追い込み中。。。
長女、5年生になって家庭科がはじまり、夏休みに宿題が出ました。
タイトルは『野菜のおかずをつくろう(ゆでる調理)』

日頃全然料理のお手伝いをさせていないので、
この際色々経験させてしまえ~とばかりに、
メニューは「ゆでる」だけでなく
「炒める」「揚げる」も一緒にできる
「コロッケ」に決定!!
さてさて調理開始です。
添え物のブロッコリーをゆでた後、
奥のお鍋ではジャガイモをゆでて、手前のフライパンで
ひき肉と玉ねぎを炒めます。

ゆだったじゃがいもをつぶして~

炒めたひき肉/玉ねぎとあわせて、コロッケ型に成形。
かわいいのも作りたいとハート型も作成する娘 ^^

衣をつけて~

180度の油であげて~

完成!

久しぶりにコロッケを手作りしました。
手作りもいいけど、やはり手間と時間がかかるのがコロッケ。。。
私はコロッケは手作りせず買う派です ^^;
冷凍庫に常備してあると便利ですよ♪
私も買い置きしておこう!と思った方は、
こちらをどうぞ! ↓↓↓
<みしまコロッケ>

<牛乳たっぷりクリームコロッケ>

Posted by 東平屋 at 11:02│Comments(1)
│みしまコロッケ
この記事へのコメント
手作りのハート型コロッケ美味しそう。
Posted by かつお at 2015年09月04日 20:04