2015年08月14日

人参ジュースが、好きですか?<Part2>

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)



前回、一歳児は東平屋人参ジュースを飲むか?

という調査を(我が家のみで)行ったのですが

前回ブログ参照


調子にのって

一歳児は東平屋人参ジュースで作ったパンケーキを食べるか?

という調査も行ってみました!

人参ジュースが、好きですか?<Part2>


材料は、

スーパーで売っている「パンケーキの粉」と、東平屋人参ジュースです。

(写真の撮り方がいろいろひどすぎますが気にしない)



分量は、パンケーキの袋の裏に書いてある

粉と水の量をそのまま参考にして、

水の部分を人参ジュースに変更しています。


人参ジュースが、好きですか?<Part2>

混ぜてみると、あざやかな人参色で、きれいです☆

(混ぜ方がきたないとか、写真がきたないとか、そういうのは気にしない)


人参ジュースが、好きですか?<Part2>

いざ、フライパンへ~!

少ししてから、どれぐらい焼くのか袋の説明書きを読んで見ると、

すぐ裏返すようかいてありました。



あわてて裏返しましたが、皆様のご想像通り

人参ジュースが、好きですか?<Part2>

焦げました。

(パパさんが食べました・・・)



さて、一歳児ですが。

離乳食を終えたころ、パンをよく食べたので

毎朝与えておりましたら

パンを食べなくなってしまったのですが・・・



おいてみたら、見た目がよかったのか興味があったのか

すぐに手を出して食べてくれました。


人参ジュースが、好きですか?<Part2>

出したりすることもなく食べ続けていましたので

こちらもわりと気に入ってくれたようです!


人参ジュースが、好きですか?<Part2>

ちなみに味はといいますと、色だけではなく

人参ジュースの味がしっかりついていました!


が、おいしいのかというと

よくわかりません・・・(笑)


女性は好きな味かな?と思いました。

素朴な、甘味のない、身体によさそうなパン!という感じです^^



残りは、冷蔵庫にあったピザチーズとベーコンを入れて焼いてみたり

いろんな形に(?)焼いてみました。

(人参型、ハート型・・・どこが???)


人参ジュースが、好きですか?<Part2>

盛り付けをがんばってみましたが

センスがなかった・・・



クリームをつけたり、ジャムをのせたり、ツナを沿えたり

パンケーキが鮮やかな黄色になりますので、

いろいろやってみると食卓が鮮やかになって、楽しそうです♪





他にもいろいろと
挑戦してみてはいかがでしょうか♪
人参ジュースが、好きですか?<Part2>


同じカテゴリー(人参ジュース)の記事画像
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
お菓子はどうして膨らむの?
久々のにんじん収穫!!
NHKテキスト「趣味の園芸」2月号に掲載されました
秋のイベント
SBSラジオで長泉あしたかつプレゼント企画がスタートします
同じカテゴリー(人参ジュース)の記事
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 お菓子はどうして膨らむの? (2021-02-08 07:00)
 久々のにんじん収穫!! (2021-01-19 16:05)
 NHKテキスト「趣味の園芸」2月号に掲載されました (2021-01-17 14:29)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)
 SBSラジオで長泉あしたかつプレゼント企画がスタートします (2020-11-21 06:44)

Posted by 東平屋 at 09:45│Comments(1)人参ジュース
この記事へのコメント
素晴らしい調査結果ですね。写真の撮り方とか混ぜ方とかハート型じゃないとか、気にしません!
Posted by カツオ at 2015年08月14日 15:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人参ジュースが、好きですか?<Part2>
    コメント(1)