2015年07月06日

楽寿園 七夕祭り

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・にんじんジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)


土曜日に、こちらで紹介しておりました
楽寿園七夕祭り VOICE CUE開局18周年祭
従妹たちと7人で、行ってきました♪

歩いて行ったので天気が心配だったのですが、
行っている間はもってくれたので、助かりました!

曇ってはいましたが、涼しくて過ごしやすく、
お客さんも食事をしながらステージを見たり
風船を作ってもらったりと賑わっていました♪
楽寿園 七夕祭り
東平商会は、
人参ジュースとみしまコロッケとひとくちみしまポテトを販売。

みしまコロッケやひとくちみしまポテト(からあげ入り!)を、
「これおいしいよね」と、従妹たちもよく食べていました♪

1歳児2人、じゃがいも料理をほぼ食べないのですが
とろっとしているからなのか、やっぱりよく食べます。

(色々買ってしまい手がふさがっていて写真とれず・・・!)



楽寿園には、このような展示物もありつつ・・・
楽寿園 七夕祭り

動物もいるので、そちらも見て回ったのですが。

少し前にホタル祭りで行ったときは気付かなかったのですが、
シロテナガザルの(ホ~ゥホ~ゥとずーっと鳴いてた)モモが
老衰だそうで、いなくなっていました。
(檻が壊されていてビックリしました!)

すごい鳴き声だねと行くたびに皆で真似をしていたので、
寂しくなりますね。


イベントで販売されていた商品は
東平屋でも販売中です♪

ご注文はこちらから↓
楽寿園 七夕祭り
ご注文はこちらから↓
楽寿園 七夕祭り
ご注文はこちらから↓
楽寿園 七夕祭り


同じカテゴリー(人参ジュース)の記事画像
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
お菓子はどうして膨らむの?
久々のにんじん収穫!!
NHKテキスト「趣味の園芸」2月号に掲載されました
秋のイベント
SBSラジオで長泉あしたかつプレゼント企画がスタートします
同じカテゴリー(人参ジュース)の記事
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 お菓子はどうして膨らむの? (2021-02-08 07:00)
 久々のにんじん収穫!! (2021-01-19 16:05)
 NHKテキスト「趣味の園芸」2月号に掲載されました (2021-01-17 14:29)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)
 SBSラジオで長泉あしたかつプレゼント企画がスタートします (2020-11-21 06:44)

この記事へのコメント
一歳児にも人気の「ひとくちみしまポテト」ですね。しかし、サルの檻までなくなるとは!
Posted by かつお at 2015年07月08日 18:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽寿園 七夕祭り
    コメント(1)