2019年05月13日
寄居北条まつりでみしまコロッケ
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ひろぞうです。(www.tohei-ya.com)
令和になって10日あまり。
仕事上の書類でも「令和元年5月」の表記も見られるように
なってきました。
しかし「令和」はともかく、「R」の略称はまだ全然まだ慣れませんね~。
さてそんな令和元年も、弊社はイベントに積極的に参加していきます。
11・12日の「エコパグルメスタジアム」に続き、今週末
19日(日)に参加するのは、埼玉県大里郡寄居町で行われる
「第58回寄居北条まつり」です。


1590年(天正18年)豊臣秀吉の小田原征伐の際、鉢形城に陣取った
郷土の武将北条氏邦は、前田利家・上杉景勝率いる5万人の豊臣勢を
相手に、わずか3,500人の兵力で1カ月余り攻防戦を続けました。
このときの戦いを再現したものが「寄居北條まつり」です。まつりの当日は
約500人が武者姿で出陣し、市街地をパレードした後、北条・豊臣の両軍
に分かれて、玉淀河原で攻防戦が繰り広げられます。間近で見ることの
できる戦国絵巻の世界をお楽しみください。
※寄居町HPより抜粋
このまつりと同時開催されるご当地グルメイベントが、
太子様(たいしさま)駐車場で行われる「北条食の陣」です。
みしまコロッケやいとうナゲットを販売するので、お近くの方も
そうでない方もぜひお越しください。
こちらでも販売してますよ~↓


コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ひろぞうです。(www.tohei-ya.com)
令和になって10日あまり。
仕事上の書類でも「令和元年5月」の表記も見られるように
なってきました。
しかし「令和」はともかく、「R」の略称はまだ全然まだ慣れませんね~。
さてそんな令和元年も、弊社はイベントに積極的に参加していきます。
11・12日の「エコパグルメスタジアム」に続き、今週末
19日(日)に参加するのは、埼玉県大里郡寄居町で行われる
「第58回寄居北条まつり」です。


1590年(天正18年)豊臣秀吉の小田原征伐の際、鉢形城に陣取った
郷土の武将北条氏邦は、前田利家・上杉景勝率いる5万人の豊臣勢を
相手に、わずか3,500人の兵力で1カ月余り攻防戦を続けました。
このときの戦いを再現したものが「寄居北條まつり」です。まつりの当日は
約500人が武者姿で出陣し、市街地をパレードした後、北条・豊臣の両軍
に分かれて、玉淀河原で攻防戦が繰り広げられます。間近で見ることの
できる戦国絵巻の世界をお楽しみください。
※寄居町HPより抜粋
このまつりと同時開催されるご当地グルメイベントが、
太子様(たいしさま)駐車場で行われる「北条食の陣」です。
みしまコロッケやいとうナゲットを販売するので、お近くの方も
そうでない方もぜひお越しください。
こちらでも販売してますよ~↓


Posted by 東平屋 at 07:50│Comments(0)
│みしまコロッケ