2018年04月16日

伊東市いとう漁協水産祭に出店しました!

春なのに・・・夏のような!?
春なのに・・・冬に戻ったような!?

天気に左右される今年の春は、これから起こる世界情勢を案じているのかと思うきんぐケンです。
過ぎ去りし日の思い出ですが、先日の4月14日(土)に伊東市内いとう漁協内で毎年恒例の水産祭が開催されました。
水産祭ですが、伊東市では大変人気の長泉あしたかつも販売させ値ただき、ご来場のお客様に喜んで頂きました。
鮮魚の鯖の袋詰め100円イベントや、最近定置網にかかるブリが格安で販売されたりと日頃の感謝でおもてなししていました。

伊東市いとう漁協水産祭に出店しました!

伊東市いとう漁協水産祭に出店しました!

また、昨年10月に続きまして東平屋商品「いとうナゲット160g」「みしまコロッケ」など持って、シンガポールの食品展示会へ旅立ちます。

開催期間は『H30.4.24~4.27』の4日間。日本の企業も多数参加するアジア最大級の食品展示会です。
ブログ読者のお知り合いの方でシンガポール在住者がいらしたら、教えてあげてください。
いとうナゲットは冷凍のままオーブントースターで温めるだけが大変便利ということで人気でした。今回に展示会でシンガポール進出になる予感です!

伊東市いとう漁協水産祭に出店しました!


同じカテゴリー(あしたかつ)の記事画像
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中!
ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回
受験で『あしたかつ』!!
秋のイベント
同じカテゴリー(あしたかつ)の記事
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中! (2021-04-05 19:30)
 ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる (2021-02-25 07:46)
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回 (2021-01-09 13:42)
 受験で『あしたかつ』!! (2021-01-06 16:09)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊東市いとう漁協水産祭に出店しました!
    コメント(0)