2018年04月04日

伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第25回

桜は散り際が美しい。
こんにちは、コロッケ・ナゲット・ケーキ・ジュース・・・、ふじのくにの美味しいものお取り寄せ専門店
東平屋 アズマ・Hey! です。(www.tohei-ya.com)

毎月第一水曜日連載の「東平屋スタジオ・ジャパン」ツアー。
今回も伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン」の最新アトラクション情報をお届けします。

本日4月4日(水) 13:10からの沼津COAST-FM 76.7MHzの同名番組もお聴き逃しなく。
沼津近郊にお住まいでない方も、インターネットサイマル放送で、同時刻にパソコンやスマホで聴くことができますよ。
http://www.coast-fm.com/

そして、TOKAIケーブルネットワークのコミュニティch 11チャンネルでも、ラジオと同時に映像つき生放送です。

今回は、夜の都会を舞台にしたアトラクション特集です。ついに登場のあの超有名なアトラクションをはじめ、2つの最新アトラクションをご紹介します。



アメージング・アドベンチャー・オブ・スッパイダーマン・ザ・ライド4K5D
#スッパイダーマン#スパイダーマン#東平屋スタジオジャパン
現実と区別がつかないほどの信じられない大迫力と数々の特殊技術がもたらす桁違いの巻き込まれ感が体感できる、「東平屋スタジオ・ジャパン」の超人気アトラクション。
ゲストはスクープ号に乗り込んで夜の都会に繰り出しますが、そこには、恐ろしい怪物たちが待ち構えています。

ハイドロマン。水を操る怪物ですが、よく見たら水ではなくてお酢でした。しかも最新技術で、ゲストに本物のお酢が降りかかります。
#スッパイダーマン#スパイダーマン#東平屋スタジオジャパン
続いて現れるのは、オクトパス博士。長い触手を伸ばして敵を攻撃しますが、よく見るとただのオクトパスでなくて酢だこでした。酢だこのお酢だらけの触手がゲストを羽交い絞めにします。
#スッパイダーマン#スパイダーマン#オクトパス博士#ドクターオクトパス#東平屋スタジオジャパン
もう乗ってしまったら後に戻れません。世界一すっぱいアトラクション、アメージング・アドベンチャー・オブ・スッパイダーマン・ザ・ライド4K5Dにご期待ください。



メンチ・イン・ブラック エイリアン・アタック

#メンチインブラックー#メンインブラック#東平屋スタジオジャパン
最新式ライド型シューティングアトラクションです。ゲストは秘密組織MIBのエージェント訓練生として参加します。6人乗りのライドに乗って、夜のニューヨークの裏町を舞台に、メンチカツ型のエイリアンを撃破するアトラクションです。最高得点の方には、「長泉あしたかつ」がプレゼントされます。


Hey!の一言


「金を出せばIKEAが儲かる」
お金を出してIKEAで買い物をすると、IKEAが儲かるという意味で、「当たり前のこと」をいいます。


同じカテゴリー(あしたかつ)の記事画像
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中!
ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回
受験で『あしたかつ』!!
秋のイベント
同じカテゴリー(あしたかつ)の記事
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中! (2021-04-05 19:30)
 ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる (2021-02-25 07:46)
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回 (2021-01-09 13:42)
 受験で『あしたかつ』!! (2021-01-06 16:09)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第25回
    コメント(0)