2017年11月06日

女子校の文化祭で販売しました!

こんにちは!
コロッケ・メンチカツ・ケーキ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)

11/3(金・祝)文化の日、
不二聖心女子学院の学院祭で販売させていただきました。
天気予報では3日は雨が降りそうなあやしい感じでしたが、
当日になってみたらこの天気キラキラ
女子校の文化祭で販売しました!

不二聖心の文化祭は「秋のつどい」といい、
一般公開日は毎年11/3と日にちが決まっているのですが、
11/3はここ数年必ず晴れているそうです!

当店は揚げ物と人参ジュースを販売させていただきました。
10時の開店からどんどん揚げていきます。
販売時間中はずっと揚げ続けている感じでした。
お買い上げくださった学生さん、お客様、ありがとうございました!
女子校の文化祭で販売しました!
女子校の文化祭で販売しました!


三島市長さんもいらしていて、当店に寄って下さいました!
女子校の文化祭で販売しました!

裾野市のマスコットキャラクター「すそのん」も来ていました!
女子校の文化祭で販売しました!

すそのん、富士山の帽子に裾野市民の大好きなギョーザの体なんだそうです。
頭が富士山なのは見ての通りなので知っていましたが、
体がギョーザということは今回初めて知りました (´∀`*)
すそのん担当の学生さんがいて、
学生さんに付き添われゆっくり歩いていました♪

秋のやわらかい日差しが心地よい日でした。
女子校の文化祭で販売しました!

本格的に寒くなる前に、
このような秋晴れの日がしばらく続くといいですね。

今回販売させていただいた商品の一部はこちら!
揚げたてをご家庭でもぜひどうぞ!
女子校の文化祭で販売しました!
女子校の文化祭で販売しました!
人参ジュースも大好評で、
たくさんお買い上げいただきました!
ありがとうございました。
女子校の文化祭で販売しました!




同じカテゴリー(あしたかつ)の記事画像
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回
沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中!
ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる
伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回
受験で『あしたかつ』!!
秋のイベント
同じカテゴリー(あしたかつ)の記事
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第57回 (2021-05-05 07:00)
 沼津で「東平屋スタジオ・ジャパンの世界」の個展を開催中! (2021-04-05 19:30)
 ドキュメンタリー 「陸自飯グランプリ」にあわてる (2021-02-25 07:46)
 伊豆半島のどこかにある幻のテーマパーク「東平屋スタジオ・ジャパン(TSJ)」ツアー 第56回 (2021-01-09 13:42)
 受験で『あしたかつ』!! (2021-01-06 16:09)
 秋のイベント (2020-11-27 15:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女子校の文化祭で販売しました!
    コメント(0)