スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2021年05月19日

突然のお別れとにんじんジュース

こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ひろぞうです。(www.tohei-ya.com)



およそ3年半使ってきたスマホ「Xperia XZ Premium」。

最近はUSBのコネクタ部分の状態が良くなく、充電ケーブルを

挿しても充電マークが途中で消え、充電されたりされなかったりを

繰り返していました。






よし!6月にXperiaの5G最新型(Xperia5Ⅲ)が出るから

それに機種変しよう!




そう思った矢先の日曜日。

とうとうケーブルを挿しても全く反応が無く、

充電できなくなってしまいました。

この機種にはよくある故障らしいです。


Qi(チー)には非対応なので、ワイヤレス充電もできません。

この時点で充電の残量は66%。





まずは近くの携帯修理ショップへ。

取り敢えずその場で修理できれば何とか来月まで持たせられる!


結果は1週間預かりの上、修理代32,000円・・・。





結局その足でドコモショップへ行き、昨年出た現行の5Gスマホ

Xperia5Ⅱにしました。






嗚呼、あと1ヶ月耐えてくれれば最新の機種が買えたのに・・・。




やり場のない怒りでカッカして、せっかく改善中の血圧が

上がっても困るので、ぎゅっとまるごとにんじんジュースを

飲んで落ち着きます。







考えてみればもし充電が切れてしまったら、もろもろのデータ移行が

大変だったのわけで(実際、機種変後は残量21%)、70%近く残った

状態で機種変できたのはむしろラッキーだったと思うことにしよう。






5Ⅲも機能的にはすごいみたいだけど、自分には5Ⅱでもどうせ

使いこなせないし、これを大事に使っていこう!

と思った日曜日でした。





カッカして血圧が上がりそうな人はコチラ↓



  


Posted by 東平屋 at 09:11Comments(0)