2019年07月03日
食育推進全国大会inやまなしの様子と、体力作りしてこう!
こんにちは。
コロッケ・メンチカツ・ナゲット・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋 ゆづです。(www.tohei-ya.com)
あしたかつ復活、おめでとうございます!!
またも、不安定な天気が続いていますね。
週末の雨天が多くなっていますが、先週末は、山梨県の甲府市で
弊社もイベントに参加いたしました!

6/29、6/30に行われた、第14回 食育推進全国大会です。
天気が心配されましたが、初日は奇跡的にほぼ雨が降らなかったそうで、時折晴れ間も!
(この日、こちらは結構降っていました)
イベント前の準備中の様子をご覧ください♪



当初は人がまばらでしたが、お昼前にはお客様が増えてきたそうですよ。
お隣に、美味しそうなパン屋さんが(^q^)
このイベント、他の出展者の皆さまは地元の方々だったため、
「なぜ三島から???」という雰囲気だったそうです(笑)
2日目は、天気はイマイチだったものの、(こちらは強風!!)
お昼時にたくさんのお客様に来ていただき、一気に完売したとのこと!
ご購入いただきました皆様、イベントで販売に参加された皆様、
ありがとうございました!!!
本日は天気予報に反して?朝は少し晴れ間がみえたのですが、
保育園のプール開きでした。
次女(3)が、『あしたはぷーるみがきなんだよ』と言っていたので、
プール磨くのかな、プール開きの聞き間違えかな、
どちらなのか、気になりすぎるところです。 (笑)
長女(5)は、水が顔にかかるのが大嫌いで、昨年までは
プールいやだと言っておりましたが、
4月から水泳教室に行きはじめたところ、プール大好きっ子に大変身!!
長女、できないものはやりたくない!というところがあったのですが
縄跳びが出来るようになってから、鉄棒も挑戦し続けています。

前回りできたときに涙した1月が懐かしい・・・
半年後、手に豆を作って皮はがれつつ、逆上がりが出来るように。
本当にがんばりました。
あとは走るのが相変わらず遅めなので、帰宅後一緒に走ろうとまた
母、がんばりはじめて直後、足を痛めました。。。
準備運動の大切さ!!!
先日、回復の兆しが見えたところで準備運動をし、ゆっくり走ったのですが
突如、また別の場所がビキイ!!となり、すぐさま走行不可能状態に・・・
ナニゴト!?(=v=;;;)
子供に運動の大切さを話す前に自分をなんとかしないといけません。

次女はトマト収穫
イベントで販売していた商品たちです♪




