2019年07月25日
営農情報
東平屋 営農情報
2019.7.25
こんにちは!
7月! 夏ですよ夏!
ところが雨で例年より涼しいせいかまだ夏らしい天候に出会いません・・・
いったいいつになったら梅雨はあけるのかな?
作業のほうは3月から始まった新事業のイチゴの加工場も6月末で終わり
今年も例年通りにカボチャの時期が来ましたよ。

この時期の収穫は暑くて毎年憂鬱になるのですが、今年は曇りが続いて
チャンス! とはいえこの湿度は作物に悪影響でしかないから早くとらね
ばということで、収穫開始! 今年も一人ぼちぼち取りながら運搬とカボチャ
の保管は社員の方たちが手伝ってくれて、社内で協力してもらい作業も
速い! ほんと助かりました。
みんな忙しいなか今年は最終日になんと収穫にも助っ人が来てくれました!
新人のうなぞう君です。 ぜひともカボチャの収穫をしたいとの参戦で初体験
ながらも一生懸命に頑張ってくれました。


カボチャの収穫も無事に終わり、急いで片付けをして次は人参ジュース用の
人参の育成にかかります。
美味しい人参ジュースになるように作るんで楽しみにしてください。
今年もジャガイモの収穫も終わり、美味しいコロッケを食べてみてください↓

夏の暑い日の栄養補給に冷たくして美味しく飲める人参ジュースもセットでどうぞ↓

2019.7.25
こんにちは!
7月! 夏ですよ夏!
ところが雨で例年より涼しいせいかまだ夏らしい天候に出会いません・・・
いったいいつになったら梅雨はあけるのかな?
作業のほうは3月から始まった新事業のイチゴの加工場も6月末で終わり
今年も例年通りにカボチャの時期が来ましたよ。

この時期の収穫は暑くて毎年憂鬱になるのですが、今年は曇りが続いて
チャンス! とはいえこの湿度は作物に悪影響でしかないから早くとらね
ばということで、収穫開始! 今年も一人ぼちぼち取りながら運搬とカボチャ
の保管は社員の方たちが手伝ってくれて、社内で協力してもらい作業も
速い! ほんと助かりました。
みんな忙しいなか今年は最終日になんと収穫にも助っ人が来てくれました!
新人のうなぞう君です。 ぜひともカボチャの収穫をしたいとの参戦で初体験
ながらも一生懸命に頑張ってくれました。


カボチャの収穫も無事に終わり、急いで片付けをして次は人参ジュース用の
人参の育成にかかります。
美味しい人参ジュースになるように作るんで楽しみにしてください。
今年もジャガイモの収穫も終わり、美味しいコロッケを食べてみてください↓

夏の暑い日の栄養補給に冷たくして美味しく飲める人参ジュースもセットでどうぞ↓

Posted by 東平屋 at
00:00
│Comments(0)