スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年09月25日

 営農情報

東平屋 営農情報
2017.9.25

晴れ


東平屋の営農情報です。                    

こんにちは!

8月も過ぎ日中の暑さはまだあるものの朝と昼はだいぶ涼しくなりましたね。

今畑は周りの人も種まきやら、育てていた苗を畑に植え替える作業をバタバタしな

がら秋の収穫に向けてやっているところです。

この時期は作業でバタバタしながら、他に忙しくさせるのが台風です。

台風が発生したらその時点でそわそわしだし、近づくたびに対策や、畑を流すよう

な作業を中止して、様子見などで遅れがでたりといいことがない!

今年はもう台風こないでね・・・

先月に書いた人参も育成好調で他にも植えた苗もみるみるうちに大きくなるのが

確認できます。

ただ、例年より若干成長が早すぎる?気もしてます。

今年も人参・カブ・キャベツがメインでその他にも畑の隅っこに珍しい野菜をやって

みようと赤いレタスなるものを植えてみたので無事収穫できるようにがんばります。



新しく珍しいものをやるとほぼ失敗なんてこともあるため赤レタスは隅ののほうで

様子見ながら育成中。


とりあえず苗づくりは成功! 苗の時点ですでに赤!



夏バテの栄養補給にこれ↓


もはや定番のコロッケがこれ↓

  


Posted by 東平屋 at 10:00Comments(0)