スポーツの秋~あしたかつ三昧~
コロッケ・メンチカツ・人参ジュースのお取り寄せ専門店
東平屋のまる子です。(www.tohei-ya.com)
朝晩冷えるようになってきましたが、
体調崩されていませんか?(うちの下の子はくずしました・・・)
スポーツの秋ですね。
下の子(小4)は野球の秋季大会が9月初旬から始まっていますが、
今年は雨が多くて、延期が多くて、いまだに続いています。
先日は決勝進出をかけた試合があったので、
前夜はもちろん「あしたかつ(明日勝つ)」!
みごと勝利し、決勝進出を決めました♪
そしてこの前の土曜日は、
子供達の小学校の運動会でした。
前日の夜はもちろん「あしたかつ」!(笑)
食べたばかりだから、
鶏肉+あしたかつにしましたが (*´∇`*)
運動会は秋晴れ・・・とはいきませんでしたが、
今年は雨が多かったので、
曇りであっても当日開催できただけでよかったと思えます♪
長女(小6)は学校の吹奏楽部に入っており、
運動会は活躍の場。
開会式は吹奏楽部のマーチングから始まります!
「ファンファーレ」「負けないで」等の演奏に合わせてマーチング。
マーチングが終わると吹奏楽部は端に移動し、
全校生徒が演奏に合わせて入場門から入場してきます。
今回、ビデオをまわしていたため、写真がほとんど撮れず・・・
長女にとっては小学校最後の運動会。
クラスで男女2人ずつしか選ばれないリレー選手には選ばれず(補欠でした・・)
悔しい思いをしたようですが、それもいい思い出。
騎馬戦は背の高さを活かして大将騎を務め(下ですが・・)
充実した運動会となりました。
運動会のフィナーレ「6年生の組体操」は、
時代の流れに合わせて様相ががらっと変わってしまい、
高さもなく、危ないものは全くない形となっており、
ちょっと寂しい感じでしたが、仕方ないですね。
運動会楽しかった~といまだに言っている長女。
楽しく参加できてよかったね!
さてさて、
長女は中学受験本番に向けて、体調管理が重要な時期に突入。
成績いまいちふるいませんが、寝込むことだけはないように、
がっつり食べて、がんばってもらいたいと思います!
母は食事作り、塾弁作り、がんばります。
冬に向けて、ほっこり温かい揚げ物はいかがですか?
冷めても美味しく、お弁当にもよいですよ!
ご注文はこちらから↓
もうすぐハロウィン!
パンプキンケーキはこちらから↓
関連記事