営農情報
東平屋 営農情報
2017.12.18
晴れ
東平屋の営農情報です。
こんにちは!
12月ですね、なんだかんだしてると早いですよほんと・・・
一年と通して人参に始まり人参に終わる。 夏に植えた人参がここにきて収穫
という約半年かかってやっと収穫ですよ!!
今年は例年に比べて作物の育ちが遅いので心配してましたが、ここにきてよう
やくキャベツ、ニンジン、カリフラワーの収穫、白菜は・・・まだです。
10月の長雨やら日照不足がここまで影響がでるのでほんと難しいです。
周りの長年やってる農家さんたちの話を聞いても「こんな年はないよ」と口をそ
ろえて言う位なので皆さん苦労してるんだなと思いました。
まぁそんな中、人参を毎日一人こつこつ抜き、洗って、加工場に搬送。
どの作業も腰にきたり、重かったりとありますが何といってもこの時期の強敵は
洗う時のキンキンに冷えた水!!! ちべたいちべたい(゚д゚)!
とはいえ、人参ペーストも徐々に販売数が増えてきたのでありがたいことです。
そういう情報は生産側はとても励みになるのでこの調子で伸びてくれればと思
って頑張ります。
抜いたばかりの土付きの人参です。
水を流しガラガラとまわしていきます。
土を落としこの状態までして加工場に出荷です。